え~、モーニング娘。は来年2014年1月1日から『モーニング娘。'14』に改名するそうです。


2015年には『モーニング娘。'15』、2016年には『モーニング娘。'16』というように、その年ごとに変化していく趣向とのこと。





















え?(゚Д゚)
















待て待て……一旦落ち着こう。


ジョークだよな?
4月1日じゃないけど、思いっきり12月だけど、これはジョークなんだよな?


つんく♂ちゃんも人が悪い。
こんな悪質なジョークを年の瀬にぶちかましてくるなんて。



もしくはアレだ、これは娘。が正月に出るドッキリ番組の一部なんだ。


なるほど、ヲタもまた騙される側だったというわけか。そうかそうかならいいや。
















でもこれは事実なの。紛れもない現実なのよ(嗚咽)











というわけで、そういうことらしいですww



いやぁ……なんと言ったらいいんだ……w


もう笑うしかない。というか、まず始めに笑いました自分はw


遠慮なく言いますと、「つんく♂バカじゃねぇのwwwwww」といった感じw


さすがにこれは正気じゃないでしょ~w


もう「w」が止まりませんわw







でもなんとなく、昔のモーニング娘。を思い出したのも事実。


こういう「つんく♂気が狂ってるwww」みたいなことって昔はよくあった気がするんですが(具体例は思いつかないけど)、最近はちょっと大人しいというか、堅実になってたんだなぁということに気付かされました。


だからといって諸手を上げて賛成というわけではないですけど、こういうアホなことも娘。らしい(というかつんく♂らしい)なぁという気持ちもあったりします。






しかし当然ながら、ファンの間では賛否両論阿鼻叫喚の坩堝と化してますね。


というか、圧倒的に「否」が多い気がしますがw



そりゃそうだって。


《モーニング娘。》という文字は残るにせよ「改名」それ自体に抵抗があるだろうし、改名後の名称がこれまた微妙ときてる。


わんふぉーですよわんふぉー。


その次はわんふぁいぶ。わんしっくす。わんせぶん。


48になったらどうするんやとか、その年まで生きてみせるとか色んな決意、大喜利などがTLに溢れておりますw



なんか色々とわかりやすくする為ってつんく♂先生は仰ってますけど、余計わかりにくくなる予感しかしないのはオレだけ?


「結成17年目のモーニング娘。'14がリリースする55枚目のシングル。在籍メンバーは6期・9期・10期・11期の10名」とか数字がやたら多いし、加入とか卒業とかも把握するのがややこしくなりそう。


というか、考えるときにいちいち'14とか'15とかもうめんどくせぇよつんく♂ちゃん!w




「いざ進めてみてかえってややこしくなるようでしたら、返上させていただくかもしれませんが(笑)」という言葉だけが僅かな救いである。


早急にこの展開↓をお待ちしております。



$もっと不思議なことだって起きている



でもアップフロントがこういう「やっぱ無しで」って明言したことってほぼないんだよねぇ……。


自然消滅というのはよくあるけど、この改名が自然消滅するとは思いにくいし……。







自分の意見を言うならば、「できればやめてほしいけどそうなってしまうのなら(呆れながらも)受け入れてやんよ」という感じでしょうか。


最初に言った通り、この報を聞いたときはまず笑ってしまいましたからね。
怒りでも憤りでも不満でもなく、「アホかー!www」という気持ち。


思いっきり呆れるけど、たぶんメンバーたちも呆れたんじゃないかと思うけどw、これがつんく♂という人なんだよなぁと改めて思い知らされた感じと言いますか、ここ最近が堅実すぎたんだ……という諦めにも似た気分です。



だって考えてもみてよ。
そもそも『モーニング娘。』という名前だって正気じゃないぜ?(爆)


発表当時は誰もが呆れ、ドン引きしたらしいし、今回もまたその系譜なんだよきっと。


月日が経って結婚して子供もできて少しは大人しくなったかと思ったけど、やっぱりつんく♂はつんく♂だったってことさ。しょうがない。




でもこれ、本当につんく♂さんの意向なんだろうか?


もし事務所の偉い人発信とか、別の(広告代理店とか)の発信だとしたら賛同しかねる。
というか、気分的に納得しがたい。


せめて、モーニング娘。という名前をつけたつんく♂さんの意向であってほしいです。









ヲタ界隈の反応も気になるけど、一般人はどう思うんだろう?というのを考えると、あまり良い想像はできないんですよねぇw


「へ~、良いじゃん」なんて言う一般人がいるとは思えんよ。


大抵はバカにするとか揶揄するとか嘲るとかそっちの方向な気がする。
良くて「興味を示さない」かな。
いや、戦略的にはどんな方向でも反応してもらうのが良いんだろうけどさ。






この事務所のこういった決定って、どうも真意が掴めないというか、「なぜ?」「なにがしたいの?」ってのが多いのも問題です。


賛否はともかく、「なるほど、そういうことがしたいんだね」ってすぐに理解できるようなことじゃないんですよねぇ。


だからこっち(ファン)も反応に困る。つーか「はぁ?」ってなる。



うーむ……ホント反応に困るわーw











というわけで、まだまだ言いたいことはありますが、キリがないのでとりあえずこの辺で。


みなさんの反応も気になりますw




まったく……他に書こうと思ってたこと全部吹っ飛んだよw







※追記


でもつんく♂さんがこの先10年20年30年とモーニング娘。を続けていく気満々だということは素直に嬉しかったです。


その発露の仕方がおかしいだけで←