そういえば、娘。の武道館チケットが届きました。
これまではいつも西スタンドばかりの運命(一回だけ南だった)でしたが、なんと今回は南東スタンドですよ。
東方面は初です。西スタンドに比べるとステージまでの距離はやや遠くなってしまいますが、見やすさはこちらのほうが上かな。たぶん。
まぁ席はどこでもいいんですけどね、基本的には。
見られるだけで幸せさ。
それで席が良かったらラッキーだし、微妙でもそれはしょうがない。
そういうスタンスでもいたほうが、楽しい気分で観賞できます。求め過ぎちゃダメね。
という殊勝なことを言ったところで、今週のハロステです。
MCはJuice=Juiceのかなともちゃん。
かなともちゃん、女子高にいたらバレンタインデーにチョコレート貰いまくりそうな可愛さ。
そんなかなともちゃんの所属するJuice-Juiceの新曲『イジワルしないで抱きしめてよ』のMVがきました。(通常とダンスショット)
巷で話題のだーいしVer.がこれだ!
いやぁ、さすがにダンスがお上手なことで。
ただ自分はダンスに関してはめっきり素人なので、どこがどう良いとか細かく言えませんw
他の4人と比較してみても、みんな上手いから違いがよくわからん←
とりあえず、ダンスとしては違和感のない溶け込み具合です。
しかしそこはだーいしですよ。
このほとばしるだーいし感!w
だーちゃんはこういうところが良いよねぇ。
カッコいいんだけど、なんかおもしろい。もちろん良い意味で。
凄まじいまでの愛され感ですね。
良いキャラになったなだーいし←
メイキングを見てて思ったんですが、今回の代役は、双方にとってリスペクトの気持ちとライバル心の気持ちが芽生えたんじゃないかと(勝手に)思いました。
特にJ=Jからすれば、代役をやってくれるのはありがたいけど、いつもの5人でできなかった悔しさはあるはず。(しょうがないことだけど)
でもありがたい気持ちもあるだろうし、何より他のグループの「ダンスが上手い」と言われているメンバーが自分たちとまったく同じポジションで踊ってくれるというのは良い勉強の機会にもなるのではないかと。
それはあゆみんにしても同じで、娘。ではやらないようなダンスとか、少人数の編成とかを経験できたのは良いことでしょうねきっと。
それぞれ心の葛藤や気遣いもあったことでしょうが、その辺はあゆみんと佳林ちゃんのブログを見ればもう何も言うことはありません。
いつも思うけど、みんな良い娘たちだよねぇ。
ハロステのコメ欄を見ると、ヲタなんかよりよっぽど大人だよ。
交代した2人がそれぞれブログに心境を書いてくれてるのに、これ以上何を言いたいのかね?
んなもん野暮でしかないでしょう。ちょっと騒ぎすぎなのでは。
本人たちが心を整理して真摯に挑んでるのに、外野がいつまでも見当違いな議論ばっかしててどうすんのよまったくー。
色々不満に思ったとしても、なんでもかんでもネットに書きこめばいいってもんじゃないですよ。
そんなことしてたら、このブログだって毎回毎回不満だらけになっちまうわw
と、コメ欄見て思いました。
そんなことより、曲が素晴らしいよねこれ。
ファーストインパクトは少ないけど、聴くたびに良さを感じるいつものつんくマジック。
なんとなく黄金期っぽい香りがするなーと思ったんですが、かつてのT&Cボンバー(旧太陽とシスコムーン)っぽいのかもしれない。
あのグループには何気に神曲が多かったんですが、そんな神曲の一つとして後世に語り継がれてもおかしくない出来。
両A面のもう片方も良い曲だし、前回のシングル3曲も良い曲だしで、J=Jにはミューズ(音楽の女神)が微笑んでますよねぇ(・∀・)
それ以外では、Berryzの音霊ライヴと、℃-uteのサンシャインイベント。
池袋サンシャインは、クリスマス仕様になってるんですね。
裏から見た人はみづらかったのではw
ところでさ、曲中のヲタの声援「オイ!」の前に「ウリャ」を入れるのは、あれいいの?
もし自分の横に「ウリャ」を叫んでるやつがいたら、無意識に殴っちゃうかもしんない←
「ウリャ」はやめてほしいなーできれば。
上手く言えないけど、すっごい不快感がある……w
まぁ「オイ!」すら言わない自分なんぞには、そんなこと言う資格はないのかもしれませんけど。
そんなこんなのハロステでした。
……ダンス部?
あいつのことなんてもう忘れちまったよ!(泣)
これまではいつも西スタンドばかりの運命(一回だけ南だった)でしたが、なんと今回は南東スタンドですよ。
東方面は初です。西スタンドに比べるとステージまでの距離はやや遠くなってしまいますが、見やすさはこちらのほうが上かな。たぶん。
まぁ席はどこでもいいんですけどね、基本的には。
見られるだけで幸せさ。
それで席が良かったらラッキーだし、微妙でもそれはしょうがない。
そういうスタンスでもいたほうが、楽しい気分で観賞できます。求め過ぎちゃダメね。
という殊勝なことを言ったところで、今週のハロステです。
MCはJuice=Juiceのかなともちゃん。
かなともちゃん、女子高にいたらバレンタインデーにチョコレート貰いまくりそうな可愛さ。
そんなかなともちゃんの所属するJuice-Juiceの新曲『イジワルしないで抱きしめてよ』のMVがきました。(通常とダンスショット)
巷で話題のだーいしVer.がこれだ!
いやぁ、さすがにダンスがお上手なことで。
ただ自分はダンスに関してはめっきり素人なので、どこがどう良いとか細かく言えませんw
他の4人と比較してみても、みんな上手いから違いがよくわからん←
とりあえず、ダンスとしては違和感のない溶け込み具合です。
しかしそこはだーいしですよ。
このほとばしるだーいし感!w
だーちゃんはこういうところが良いよねぇ。
カッコいいんだけど、なんかおもしろい。もちろん良い意味で。
凄まじいまでの愛され感ですね。
良いキャラになったなだーいし←
メイキングを見てて思ったんですが、今回の代役は、双方にとってリスペクトの気持ちとライバル心の気持ちが芽生えたんじゃないかと(勝手に)思いました。
特にJ=Jからすれば、代役をやってくれるのはありがたいけど、いつもの5人でできなかった悔しさはあるはず。(しょうがないことだけど)
でもありがたい気持ちもあるだろうし、何より他のグループの「ダンスが上手い」と言われているメンバーが自分たちとまったく同じポジションで踊ってくれるというのは良い勉強の機会にもなるのではないかと。
それはあゆみんにしても同じで、娘。ではやらないようなダンスとか、少人数の編成とかを経験できたのは良いことでしょうねきっと。
それぞれ心の葛藤や気遣いもあったことでしょうが、その辺はあゆみんと佳林ちゃんのブログを見ればもう何も言うことはありません。
いつも思うけど、みんな良い娘たちだよねぇ。
ハロステのコメ欄を見ると、ヲタなんかよりよっぽど大人だよ。
交代した2人がそれぞれブログに心境を書いてくれてるのに、これ以上何を言いたいのかね?
んなもん野暮でしかないでしょう。ちょっと騒ぎすぎなのでは。
本人たちが心を整理して真摯に挑んでるのに、外野がいつまでも見当違いな議論ばっかしててどうすんのよまったくー。
色々不満に思ったとしても、なんでもかんでもネットに書きこめばいいってもんじゃないですよ。
そんなことしてたら、このブログだって毎回毎回不満だらけになっちまうわw
と、コメ欄見て思いました。
そんなことより、曲が素晴らしいよねこれ。
ファーストインパクトは少ないけど、聴くたびに良さを感じるいつものつんくマジック。
なんとなく黄金期っぽい香りがするなーと思ったんですが、かつてのT&Cボンバー(旧太陽とシスコムーン)っぽいのかもしれない。
あのグループには何気に神曲が多かったんですが、そんな神曲の一つとして後世に語り継がれてもおかしくない出来。
両A面のもう片方も良い曲だし、前回のシングル3曲も良い曲だしで、J=Jにはミューズ(音楽の女神)が微笑んでますよねぇ(・∀・)
それ以外では、Berryzの音霊ライヴと、℃-uteのサンシャインイベント。
池袋サンシャインは、クリスマス仕様になってるんですね。
裏から見た人はみづらかったのではw
ところでさ、曲中のヲタの声援「オイ!」の前に「ウリャ」を入れるのは、あれいいの?
もし自分の横に「ウリャ」を叫んでるやつがいたら、無意識に殴っちゃうかもしんない←
「ウリャ」はやめてほしいなーできれば。
上手く言えないけど、すっごい不快感がある……w
まぁ「オイ!」すら言わない自分なんぞには、そんなこと言う資格はないのかもしれませんけど。
そんなこんなのハロステでした。
……ダンス部?
あいつのことなんてもう忘れちまったよ!(泣)