まずはこちらの画像をご覧ください。



$もっと不思議なことだって起きている




あー小田ちゃんのベレー帽姿可愛いな~。もちろんフクちゃんも可愛いね~。





と思いました。




そして福家書店での握手会に向かったメンバー。




$もっと不思議なことだって起きている





……。





いや、可愛いよ。可愛いんだけどさ、なんでデコ出しにしたかな。




ハロヲタの中には極端にデコ出しを嫌う人もいて、そのことでつんく♂PのTwitterに絡む奴まで出てくる始末。


まぁこの事務所はやたらめったらデコ出しをやらせたがるからその気持ちもわからんではないけど、どっちにしても可愛いんだから今は我慢しときなよ。そのうち自由にできるようになるさ。


っていう寛容なスタンスでいます基本、自分は。



そういうスタンスでいるけどさ、今回の小田ちゃんに関しては前髪あったほうが良くない?ねぇ良くない?



$もっと不思議なことだって起きている



どう見てもこっちのほうが可愛いと思うんですけど、どうやらデコ出しの指示がかかったようで、二枚目の写真のような感じになったわけです。


本人がこうしたくてしたんならしょうがないですけど、小田ちゃんブログのニュアンスではたぶん会社からの指示だよね?


まぁ仮にそうじゃなかったとしても、これまでに何度もデコ出し指令を出してるのは間違いない。



デコ出しは確かに可愛いと思うけど、これってたまーにやるから良いんじゃないか?


普段は前髪下ろしてることがほとんどで、でもたまに「今日は前髪上げてみました。てへ♪」ってやるから新鮮でより可愛く見えるんだと思うわけですよ。


女の子のデコってのは、常時出してるものじゃない。たまに出すから良いのである。



その辺をあの事務所は勘違いしてやしないか。



とはいえこれは人それぞれの価値観によって違うかもしれない。


でも重要なのはそこじゃなくて、そんなマイノリティなことばかりをなぜか指示しまくるアップフロントのズレ具合。そこが問題だ。



自分は基本的にこの事務所のことを信頼してるし文句はなるべく言わないようにしてますけど、たまーにこういうスットンキョーな過ちを犯すんですよねぇw


今週のハロステであゆみんが『Be ALIVE』を歌いましたけど、あの選曲も事務所支持だったみたいじゃないですか。


『Be ALIVE』は良い曲だけどさ、これはすでに小田ちゃんがオーディション時にソロで見事に歌い上げてしまい、「ビアラといえば小田ちゃんのイメージ」と言うファンも少なくない楽曲ですよ。


小田ちゃんが歌うビアラの動画まで公式にアップしてる事務所なのに、そんなことも把握せずにあゆみんにソロでこれを歌わせてしまうこのKYっぷりは既に生田をも凌駕していると言っていい←



コメントにもさ、「あゆみん、悪くないけどどうしても小田ちゃんのと比べてしまう……」ってのがいくつもあったさ。


オレはあゆみんが気の毒でならない。
せめて自分で決めさせてやってよ。





つまり何が言いたいかというと、この事務所はたまに?よく?ちょっとズレたことをやらかすということ。しかもたぶん、天然で。




まーちゃんだってなぁ……たまに見る前髪下ろした姿はファンにすこぶる評判良いんだけどなぁ……。


これは別にデコ出しが可愛くないわけではなくて、前髪下ろしてるのが珍しいから新鮮で余計に可愛く見えるってのもあるでしょう。


要するにデコ出しばっかやらせると、見てるほうは飽きてくるんだよ。「前髪下ろしてほしい」って思うようになるんだよ。



いや待てもしかしてこれは確信犯で、そうやってたまに前髪下ろしたときにハッ!∑(゚Д゚)と驚かせるために普段から前髪上げさせてるのかもしれない。でもそれやる意味あるか……?(爆)





こういうところもアップフロントの愛嬌なんだよね♪(・∀・)




と言ってやってもいいが、事務所の愛嬌なんていらんわ!w








というわけで今週の『ハロステ』です。↑は前置きです。(長







病床の雅ちゃんに代わり、キャプテンが代打MC。



まずはなんといっても、忘れた頃にやってくるハロステダンス部のメンバー決定報告。


一応ちゃんと考えてたんですね。
わたくし、あのまま始まる前に消滅していくことも覚悟しておりました←


そしてメンバーはというと、


モーニング娘。から、譜久村・鞘師・石田

Berryz工房から、清水・夏焼

℃-uteから、矢島・中島

スマイレージから、和田・福田・竹内

Juice=Juiceから、高木・宮本


の合計12人。


今の娘。より多いw



なぜ娘。とスマからは3人なのかは謎ですが、概ね納得のいく……というか予想通り……というかガチなメンバー構成でしょうか。


キャプテンの言うように、あやちょとにょん様はちょっと意外かも。


娘。的にはえりぽんの激しいダンスも見たかったけど、まだムラがあるからダメなのかな。
前にも言ったけど、さゆのダンスも好きなんですけどねぇ個人的には。


まぁそれぞれ、「なんであの娘がいないのさ」という主張はおありでしょうけど、決まったことはしょうがない。ってゆうかこのメンバー楽しみ過ぎる(・∀・)










でもハロステダンス部ってなにやんの?








という根本的な疑問。



ダンス部というニュアンスはわくわくするものがありますが、具体的に何をやるのかはよくわかりません。ダンスするってことくらいしかw


当然ハロステ内でダンスを踊るんでしょうけども、なにかこう、商業的なものに繋げたりするんでしょうかねぇ?


つまり、ユニットとしてCDデビューとか、ダンス部でイベントやるとか。


ダンス部の踊るダンスが、ハロプロの曲なのか、あるいは他アーティストの曲を「踊ってみた」風にやるのかにもよるでしょうけどね。


あるいは完全にハロステだけの企画なのか。




まぁよくわかんないので、大人しく待っていましょうか。


自分は、ダンス部にりほりほが選ばれただけで満足です。
とりあえずそこだけは絶対条件。


せっかくのダンス部にりほりほがいないなんて、茶道部に抹茶ーずがいないとか、野球部にタケちゃんがいないとか、美術部にあやちょがいないとか、新垣さんを応援する会に会長がいないとか、チーム岡井に岡井ちゃんがいないとか、そんなようなもんですからね。



他にもダンスに定評のある、あゆみんやキャプテンやなっきぃもいますので、期待は膨らみます。
もちろん他のメンバーも。



ところで怪我中の雅ちゃんと佳林ちゃんは大丈夫なの?


怪我人をダンス部になぜ入れる……と思ったけど、始動する頃には完治してるという見通しなんでしょうかね。そうじゃないと困りますけどw







佳林ちゃんといえば、Juice=Juiceの個別握手会の様子が楽しげ。


みんながお弁当を食べるシーンとか、可愛すぎるじゃんけんとか、見どころ満載です。


あーりーの美しさに、一瞬自分がどこにいるのか見失いかけましたが何か?






そしてさっきもチラッと書いたけど、ソロ歌唱コーナーはあゆみん。


とにかく可愛い。いつのまにこんなに可愛くなったのか。ちょっと一瞬たりとも目が離せないレベル。


歌に関しては、悪くないけどまだまだな部分もたくさんある。でも悪くない。


思うんですが、こんな風に終始カメラ目線で、表情もあまり崩せずに歌うのって難しくない?


これもまた事務所の指示なのかなんなのかわかりませんが、もう少し自由に動きながら歌わせてあげてほしいですよねぇ。


カメラとか視聴者とか気にしなくていいから、全力で熱唱しておくれ。お人形のように行儀の良い画なんていらないんだ。



でも可愛かった。それに尽きる←






さて他にはBerryzの池袋イベントとかスマイレージ&℃-uteのナルチカとか……と書こうとしたけどちょっと長くなりすぎた。


前置きが長すぎたんだよまったく。
肝心のハロステについて全部書けなかったじゃないか。(自業自得)






そんな感じー。



長すぎてすみませんw