公式に発表があるまでは書かないほうがいいかなと思ったけど既にTwitterで話題になりまくってるし別に非公開情報じゃないしエグゼ会員にメールがきたらしいから書いちゃえ。



というわけで、今年の年末、31日にハロプロがカウントダウンライヴを行うらしいですね。



みなさんご存知でしょうけど、一応詳細を。




『Hello! Project COUNT DOWN LIVE 2013』(仮)


出演:Hello! Project/Hello! Project OG/ハロプロ研修生
※第2部公演は、18歳未満のメンバーは出演致しません


2013年 12月31日(火)中野サンプラザ


開場15:30 開演16:30

開場22:00 開演23:00




といった感じ。




昼公演は16:30~21:00までの4時間半、夜公演は23:00~3:00までの4時間公演。


お、おぉ……。




どっから触れていけばいいやらといった感じですが、とうとうやるんですねカウントダウンライヴを。


しかし昼公演はともかく、夜は現役ハロメンの出演メンバーが限られてきますねこりゃ。


全員出られるのはBerryzだけか。
娘。は道重・飯窪、℃-uteはまいまい以外の4人、スマは和田・福田、J=Jは宮崎・金澤、そして愛佳。


そんでもってハロプロOGも出演するということで、一体誰が来るのか。


というかこれだけ公演時間が長いと、みんなが代わるがわるやって来ては退場し、またやって来ては退場するということも考えられますねぇ。
ずっと出ずっぱりじゃあ体力が持たないしw


夜の部は、娘。で言えば黄金期になったりプラチナ期になったりするのかな。あるいはそれのマゼコーゼとか。


「モーニング娘。OG」ではなく「ハロプロOG」なので、きっかやアップアップ(仮)やポッシボーなんかもアリ?
でもきっかや(仮)やポッシボーが「ハロプロ」だったことってあるのか?
その辺は、エッグはハロプロ扱いなのか否かっていう話からしなければなるまい。


里田さんなんかは来そうですね。
みーよも来るかな?


さすがに「ハロプロを卒業して別事務所に移ったメンバー」と「一般人に戻ったメンバー」は対象外でしょうねぇ。
それこそまさに「ハロプロOG」と云うに相応しいとは思うんだけどw






そして気になるのが、この時間帯にライヴをするということは、娘。の紅白はどうなのよ?って話。


やっぱ出演は無しなのか。
あるいはさっき言ったように交代でライヴをし、紅白の時間になったらNHKまで向かうのか。


でも紅白って、当日はかなーり拘束されるんじゃなかったっけ?


中継という手も考えられるけど、そこまでして出そうとしてくれるのかって問題が。
そもそも出られるかどうかだって、望みは決して高くないわけだし。






まぁ出演者にしろ紅白にしろ、いま考えても答えは出ませんね。


期待しつつ、でも期待しすぎず、続報を待ちましょう。






それにしても、新旧ハロプロ総出演(たぶん)で4時間ライヴを1日2回とは。


しかも夜の11時から始まるライヴなんて、ハロー初じゃないですか。


内容がどんなものであれ、このお祭り感はちょっと味わってみたいw


良い思い出になりそうですよね。


でも娘。は2人しか出られないんだよなぁw
いやしかし、OGが見られるんならそれもアリか……。




などなど考えることはたくさんあるんですけど、ライヴが終わって外に出ると、そこには深夜3時の街並みが広がってるんですが、そっからどうすればいいのって問題がw


年末年始は電車も終日走ってるらしいですが、全線ってわけではないんですよね?


場所によっては始発を待たなければいけないかも……。
ヲタ友がいる人はいいけど、一人で来た人は野宿かな。(え



ネットで配信してくれる可能性はなきにしもあらず。


もしそうなったら、それでいいかなぁなんて思ってしまう弱小ヲタです←









え~っと他に考え忘れてることはないかな……?


とりあえずこんなもんか。




行くのか行かないのか。
それ以前に行けるのか行けないのか。
行けたとしても、チケットは取れるのか。


課題は山積みです。




ってゆうかどうせならもっと広いとこでやればいいのにねー。


この人数で何時間もやるには、中野はちょっと小さくないかい?




まぁいいや。とにかくそういうことです。




以上。情報と考察でした。