遅れ馳せながら、青封筒が届いてたんですよ。



ずっと書こうと思ってたのに、他のネタが急遽割り込んできて中々書けなかったよw





なんか今回の青封筒は、会報でもないのにでかいサイズだし、謎の膨らみがあるぞ?



と思って開けたら、なんとハロプロ15周年記念オルゴールが同封されておりました!




もっと不思議なことだって起きている



後ろの文章はこの文章です。メタ構造。




こんなのが付いてくるって、オイラ知らなかったから嬉しい!(何キャラ




後ろにネジがあります。

肝心の音楽はというと、モーニング娘の『歩いてる』でした。



良いじゃないですか。

オルゴールにぴったり。



今それを聴きながらブログ書いてるんですけど、なんか切なくなってきたわ!w



まるで誰かの卒業セレモニーのようだ。

良い曲だけど切なさ溢れてちょっと普段は困るぞこれw




ところでこの選曲、ぴったりだとは思うけど誰が決めたんだろう?



と思ったら、どうやらそういうアンケートがあって、投票で決められたらしい。



へ、へ~。そりゃ知らなかった(汗)



まぁ納得の『歩いてる』ですよ。




《歩いてる 一人じゃないから みんながいるから》




ハロプロ15周年に相応しいと思います。



娘。のバラードなら『雨の降らない星では愛せないだろう?』もいいけど、あれはアルバム曲だし、よりいっそう切なくなるからやっぱ『歩いてる』でいいやw





でその他の封入紙は、夏ハローのFC先行受付。



今回はなんと、8月31日に北海道の札幌ニトリ文化ホールでやるということにビックリ。



北海道でライヴですよ!

いつぶりだってのw



なぜか干されに干されまくっていた北海道ですが、ようやくライヴが開催されるようです。



これを機に、各グループの公演もやるようになると良いですね。





他には、れいなのソロFCツアーと、スマイレージのFCツアーのチラシ。



ハイ、例によってどっちも行けませーん←





通販で目ぼしい物は、モーニング娘。の『Morning Labo! Ⅳ』のDVDですかね。



チケットの抽選に外れて行けなかったので、ぜひDVDで見たい。



あと、M-lineとの共通商品として『M-line Memory vol.11』も捨てがたい。

(※こちらは、がきさんのソロイベントとなっちのソロイベントが収録されてるらしい)



他にも、℃-uteのバースデーイベントDVDもあるようです。



あ、あとBerryz工房のタイでのライヴ&メイキングを収録したDVDもあるようですが、これって確かe-LineUP!でも買えますよね。





自分、この手の商品は大抵DVDしか買いません。



他の商品を紹介するのは大変なので、どうしても知りたい方は余所をお尋ねくださいw




でもホラ、どっちみちこれらを買えるのはFC会員だけだし、会員なら自分で見られるから良いよね?←






そんな感じー。