まだ新年のテレビを何も見ていませんw
テレビを見ないと、なんか新年な感じが薄いですね。
さて普通に更新していきましょう。
某スレや某Tubeを見ると、℃-uteの新曲『この街』は微妙な反応みたいです。
バラードアレンジが気に入らない人が多いようだし、そもそもカバー曲だということに不満をもらす人もいたり。
個人的には、最初に森高さんの原曲を聴いたときには「え~、これを今さら℃-uteがカバーするの~?」ってちょっと不満だったんですが、バラードアレンジされた℃-ute版『この街』は非常に好きです。
(消されちゃってたらすみません)
バラードとしては、正直『君チャリ』よりも好き。
すでに何度もリピートしてますw
セリフも、最初は「セリフとかwww」って思ったけど、むしろあそこでセリフが入るのが素晴らしい。
なんか、グッときません?
しかしどうやら、そう思わない人が多いみたいです。
あまり評判はよくないですねぇ。
まぁ音楽の好みは人それぞれですが……。
うーむ……。そんなに良くないかなぁ?
オレの感性がおかしいんだろうか。
つべのコメ欄や某スレで言われてるほど悪いとは、どうしても思えない。
なんというか、ただ表面的な反発だけで言ってない?とか思ったりして。
ちゃんと音楽として聴いて批判してるのかい?って。
ま、音楽として聴いて「オレは好きじゃない」っていうんならまぁ「そうですか。そりゃ残念」で終わるんだけど、こういうときにやたら生き生きと「このクソ事務所が!」とかいうのは馬鹿まっしぐらだと思うわけよ。
あんたこそクソヲタだろうが
なーんつって。
「この曲はオレの/わたしの好みじゃない」、だから=「クソ事務所」っていう理屈は、己のセンスをどれだけ過剰評価してるんだよって話で。
「自分が好むもの以外はすべてクソ」っていう原理で生きてる人なんでしょうね。ある意味幸せ者だけどw
オレだったら、もし自分の好みの曲じゃなかったとしてもボロクソ言ったりはしないけどねぇ。
だって好きなグループの曲じゃないか。
好きになれないからって、嫌いになる必要はない。「好きじゃない」でいい。わざわざ嫌わなくても。
正月早々こんな話題ですみませんねw
代わりに、話とは関係ないけどとてもとても可愛いさゆ画像を貼って癒されましょう。

ちゃゆうううううううううううううううううう!(狂乱)
今度出るソロ写真集での1枚らしいです。
テレビを見ないと、なんか新年な感じが薄いですね。
さて普通に更新していきましょう。
某スレや某Tubeを見ると、℃-uteの新曲『この街』は微妙な反応みたいです。
バラードアレンジが気に入らない人が多いようだし、そもそもカバー曲だということに不満をもらす人もいたり。
個人的には、最初に森高さんの原曲を聴いたときには「え~、これを今さら℃-uteがカバーするの~?」ってちょっと不満だったんですが、バラードアレンジされた℃-ute版『この街』は非常に好きです。
(消されちゃってたらすみません)
バラードとしては、正直『君チャリ』よりも好き。
すでに何度もリピートしてますw
セリフも、最初は「セリフとかwww」って思ったけど、むしろあそこでセリフが入るのが素晴らしい。
なんか、グッときません?
しかしどうやら、そう思わない人が多いみたいです。
あまり評判はよくないですねぇ。
まぁ音楽の好みは人それぞれですが……。
うーむ……。そんなに良くないかなぁ?
オレの感性がおかしいんだろうか。
つべのコメ欄や某スレで言われてるほど悪いとは、どうしても思えない。
なんというか、ただ表面的な反発だけで言ってない?とか思ったりして。
ちゃんと音楽として聴いて批判してるのかい?って。
ま、音楽として聴いて「オレは好きじゃない」っていうんならまぁ「そうですか。そりゃ残念」で終わるんだけど、こういうときにやたら生き生きと「このクソ事務所が!」とかいうのは馬鹿まっしぐらだと思うわけよ。
あんたこそクソヲタだろうが
なーんつって。
「この曲はオレの/わたしの好みじゃない」、だから=「クソ事務所」っていう理屈は、己のセンスをどれだけ過剰評価してるんだよって話で。
「自分が好むもの以外はすべてクソ」っていう原理で生きてる人なんでしょうね。ある意味幸せ者だけどw
オレだったら、もし自分の好みの曲じゃなかったとしてもボロクソ言ったりはしないけどねぇ。
だって好きなグループの曲じゃないか。
好きになれないからって、嫌いになる必要はない。「好きじゃない」でいい。わざわざ嫌わなくても。
正月早々こんな話題ですみませんねw
代わりに、話とは関係ないけどとてもとても可愛いさゆ画像を貼って癒されましょう。

ちゃゆうううううううううううううううううう!(狂乱)
今度出るソロ写真集での1枚らしいです。