がきさんとさゆが山口県を遊び歩いた『Morning Days Vol.12』のDVDが届いたんで見ました~(・∀・)
これ↓ね。FC通販でしか買えませんが。
いやーおもしろかった。
一言でいうと、「笑」ですね。
2人が終始笑い転げてて、見てるこっちも笑顔になります。
ホントに波長が合うんでしょうねぇ。
映像の中でも言ってますが、ここに亀ちゃんが加わったらかなりうるさそうw
がきれなDVDとはまた違ったおもしろさがありました。
ってゆうかピラルクでけぇ……。(水族館にも行ったのです)
話は変わって、今月の『B.L.T.』が素晴らしい。
- B.L.T.関東版 2012年 12月号 [雑誌]/著者不明
- ¥420
- Amazon.co.jp
表紙!久しぶりすぎる表紙!(愛佳が加入したとき以来?)
しかもしかも、関東版とか北海道版とか東北版とかその他いろいろなバージョンがあるらしいでっせ!(パッと見あんまり変わらないけどw)
真ん中の……なんていうの?特集ページみたいなところも娘。だし、ホントありがたい仕上がりになっております。
こうして見ると、モーニング娘。キテるな~って実感しますね。
長いこと見てきたファンとしては、今までだって素晴らしかったから「最近キテる」という言い方はあまりしたくないんですが、まぁ世間的には暗黒の時代もあったことは事実だからしょうがない。(もちろんそれは娘。に魅力がなかったわけではなく、大方の原因としては「メディアの見る目のなさ」なんですけどね)
とにかく、ここ最近は雑誌の表紙を飾ることも多いし、特集を組まれることも増えてきました。
ようやく正当に評価される時代がやってきたようですね。うんうん。
できればプラチナ期くらいの頃からこうであってほしかったですが、まぁ今思えばあの頃の「メディア干され」もそれはそれでメンバーやファンの団結力が深まったと言えなくもないからいいけど。
娘。特集以外にも、吉田豪氏のきっかインタビューもおもしろいです。相変わらずハチャメチャでw
ただ、とあるミュージシャンの方がゲストと語るコーナーで、NHKの世にも憎たらしい番組『MUSIC JAPAN』のプロデューサーのおっさんと対談してたやつはウザかったけどね←
対談を読むと、そのドン小西みたいなおっさん(ちょっと似てる)は、見事なまでにAKBに籠絡されてるようで、ああなるほどだからMJはAKB番組と化してるんだなーというのがよーーーーくわかります。
小賢しい。
それはそれはAKBに骨抜きにされたおっさんのようです。
だったらいっそのことAKBの番組にしちゃえばいいんだよ。
あたかも普通の音楽番組を装っておきながら、その実態はAKBゴリゴリ押しまくり番組なんだから始末が悪い。
このおっさんがAKB好きなのは勝手だけど、その私情で番組作らないでほしいよねぇ。
他の出演者が気の毒でしょうがないんだよ。
なーんていう愚痴はこのくらいにしときましょう。記念すべき娘。表紙の号ですしね(・∀・)
まだ買ってない娘。ファンのみなさんは、ぜひ買いましょう!
表紙をめくるといきなり小田ちゃんの(ほぼ)原寸大な顔が出てくるからw