『ブラックバラエティ』おもしろかったですね~(・∀・)
前置きなしに、
なんと、花やしきを貸し切ってのロケ。
暗くなってからとはいえ、凄いな日テレさん。
出川さんと仲直りすべくやってきたくどぅーと、付き添いのまーちゃん。
ご覧のように、ワイプでスタジオにいるみなさんのリアクションも見ることができます。
するといきなり「?」マークが書かれたBOXが。
いわゆる「箱の中身はなんだろなゲーム」。
早速とりかかる出川さん→お約束のリアクション。
工藤さんもやってみましょうとなりますが、その前に佐藤さんだけ箱の中身を確認。
ま「うっ、あっなーんだ」と、バラエティにあるまじきリアクションw
出川氏からの説教タイムが入ります。
今回は、あまりにも素直な中1の2人が、バラエティのお約束的リアクションをことごとく破壊していくのを楽しむ流れとなっております。
……ちょっとここまで書いて気付いた。
この調子で書いていったら、いつまで経っても終わらんw
というわけで、おもしろかったところだけピックアップ。
お次のリアクション芸は、カラシとわさびが大量に入ったと見せかけて、カボチャとずんだが入ったどら焼き。
カラシではないと知りながらも、一流のリアクション芸を披露する出川氏。
しかし熱演する出川氏を尻目に、冷静な反応を示す工藤さん。
自分でも食べてみて、言ったセリフが「うん、美味しいよ」
またしても出川氏の説教タイムなのでした。
そのあともなんだかんだあって、次なるリアクションどころは予告でも話題だった「おでん」です。
まーちゃんに、「背中を押さえて逃げられないようにして」とこっそり指示を出す出川氏。
しかしまーちゃんのスットンキョーなやり方に業を煮やし、やってみせようとするも、ただのセクハラに終わるw
「おいやめろ!押さえんなよ!」とバラエティのお約束リアクションを出す出川氏ですが、素直すぎるまーちゃんは押さえるのをやめてしまいましたw
まーちゃん、天使すぎる。
そしてとうとうきました。くどぅーの顔面にたまごが衝突する瞬間が。
(この瞬間の画像は、前に書いたブログをご覧ください。どこかにあるはずです←)
これにはスタジオも悲鳴でしたねw
中1のアイドルの顔に、口からたまごをブチ当てるとは。
これは広い芸能界でも、出川さんくらいにしかできないことでしょうw
当然ご立腹の工藤さん。
しかし土下座して謝罪する出川氏の後頭部におでんの汁をかけるまーちゃんなども見られて、このくだりが一番おもしろかったですね~♪
ところで次のリアクションどころに設置されたお化け屋敷のチケットを見て、「うわ、いらね~よ。そんなん、いらね~いらね~」となぜか口が悪くなるまーちゃんはなんなの?w
もちろんまーちゃんの言い方だから、おもしろいんだけどね。
まーちゃんの天然どころがもう一つ。
移動中、花やしきにある人間サイズの「自由の女神」の作り物を見て、「エッフェル塔!どぅーどぅー、エッフェル塔あるよ」と壮大にやらかすまーちゃん。
do「自由の女神だよ!」→ま「あれ?間違っちゃった」
出川さんもスタジオにて、思わず「皆さん覚えてくださいね。まーちゃんです」と言いたくなってしまうほどの天然&自由っぷり。
ファンなら承知のことですが、知らない人にとっては衝撃の天然具合でしょうね。
もはや天然とかいう領域越えてるしw
これが素なんだから恐れ入るよ。
ホント、芸能界以外ではマイナスにしかならない才能だよねぇw
最後の見どころは、お化け屋敷の前を通ろうとするけど怖くて通れない2人→まーちゃんが行ってみると、途中に隠れていたお化け(?)が出てきてまーちゃん悲鳴……っていうか笑ってるw→くどぅーは泣いちゃう。
という流れ。
泣きべそかいて口が悪くなるくどぅーキター!ヘ(゚∀゚*)ノ
いや~ホントに怖いの無理なんだねぇ。
お化け屋敷に入ったらどうなっちゃうんだろ?w ああ入ってほしい!w←
気を取り直して、プリクラで仲良く写真を撮る3人。
もっとコミニュケーションをとろうとした出川さんですが、
「いやっ、何?何?えっ……」と、本当に道で変な人に遭遇したときのリアクションをとるまーちゃんw
出川さん、ドンマイw
そんなこんなで終わりです。
最後に出川さん、「僕は君たちの、芸能界のお父さんだ!」→2人「イエ~イ」
って感じ~。
結構端折ったけど、いやーこれだけでも書くと長い長いw
でもありがたいですねぇ。
来週は「弱学クイズ」の最終回ということで、引き続きさゆれなの2人が出るし、もう準レギュラーじゃないですかw
今回は、BGMでも娘。の曲をたくさん使ってくれてました。
なんとワクテカのカップリング曲や、アルバムの曲まで。
黒バラさん、そしてもちろん出川さん。本当にありがとうございましたm(_ _ )m
(相手が出川さんじゃなかったらできなかった企画だろうな~と思います。ベテランだけどホント優しいお方ですわ)
ファンとしては、たいへんおもしろかったですw
ファン以外の反応も気になるところではありますが、まぁそんなのは気にしたって仕方がない。
どんなことをやったところで、良いことも悪いことも言われるんですよ。
2人の魅力に気付いてくれた人もいるだろうし、とにかくなんでもいいから悪口を言いたい人もいる。それだけのことです。
この放送がオンエアされたということだけで、すでに勝利と言えましょう(・∀・)
あーおもしろかった。