小田ちゃん。


11期合格おめでとう小田ちゃんクラッカー


まだ「さくらちゃん」とか呼べるほど知らないので、とりあえず「小田ちゃん」でw



公開ゲネでの発表動画も上がってますね。






相変わらず完成度の高い、つんく♂Pのワクテカ音源。


「11期を発表します」と言われたときの飯窪さんのリアクション「SATOYAMA!SATOYAMA!」w


恐らく、「昨日SATOYAMAで合宿審査まで進んだ6人を紹介してたのにもう合格者発表しちゃったらSATOYAMAの意義が!存在意義が!」という言葉を凝縮したのが「SATOYAMA!SATOYAMA!」だったのでしょう。ええ間違いありません←


実際、このあとにSATOYAMA等で合宿の模様とか映されてもどうリアクションしたらいいかわかりませんよねw



昨日も貼りましたが、この動画↓





を速効でアップしてしまうということは、事務所はそもそもテレビに期待をしていない、ということなんじゃないかと推測したりします。


SATOYAMAがのんびり農業なんてやってて、オーディションの状況は遅々として伝わってこない。


そんな状況に業を煮やした事務所が、「だったらもうこっちで勝手に進めちゃいますよ」とばかりに急遽合格発表を行い、その過程の動画をネットにアップした。



ってことだったら、事務所はヒーローですねぇw


まぁ本当のところはどうなのか知りませんが。
ただのつまらん「大人の事情」ってやつかも。



なんにしても、これでSATOYAMAのオーデ密着映像が白けてしまうのは目に見えている。


この辺のやり方も、謎ですよねぇw




ところで一つ目に貼った動画を見ると、発表の場には研修生もいたんですね。


あの子たちの前で合格発表を行うとは、なかなかシビアなことしますねぇw


カリンちゃんさんは笑顔で拍手してたけど、あれは今後の展開(つんく♂は「研修生のことも考えてる」的な発言をしたらしい)からくる余裕なのか、それとも精一杯の強がり、あるいは誠意なのか……。



ちょい前の更新でも書きましたが、このままあの研修生たちを放っておくとは思えません。というか思いたくありません。


ここいらで研修生たちのユニットができるんじゃないかという噂(推測)、ぜひ本当のことになってほしいものですね。



……あぁ、浜ちゃん落ちちゃったか~。と、ちょっぴり残念なわたくしw


あの清涼感にハマりそうだったのに。






やべ、小田ちゃんのことについて全然書いてないじゃないかw



小田ちゃん。小田さくらちゃん。


例えば、浜浦ちゃんが合格するんだとしたら、(候補生の中で人気だった)牧野ちゃんと2人で、という感じがする。


でも小田ちゃんとなると、やはり小田ちゃん1人が合格、というのが一番しっくりくるような気がしてなりません。


とはいえ「1人合格」というところに不安を感じないと言ったら嘘になる。



同期がいないというのは大変でしょう。


願わくば、愛佳のような気遣いさんではなく、小春ちゃんのような子であってほしい。


1人だということを負担に感じないような、ある意味で天然というか、ちょっと「変わった子」であってほしいと願わずにはいられません。


「1人だから目立つ子」と、「1人だから目立たなくなってしまう子」にわかれると思うんですよ。


どちらかといえば、愛佳は後者だった。小春は前者だった。


愛佳には、ジュンジュン・リンリンという、(八期としては)途中参加の留学生とはいえ同期がいたにも関わらず、そういったイメージが強い。


どうか、小田ちゃんが前者でありますように。



九期十期と歳が近いから大丈夫だろう、という声もありますね。
たしかにその通りかもしれません。心配しすぎかな……。





今回のオーディションのコンセプトである「スッピン歌姫」というテーマに相応しい歌唱力を持っている小田ちゃん。


小田ちゃんの一番の武器でしょう。
合格の決め手と言っても過言ではないほどに。


九期十期への、良い刺激になるんじゃないでしょうかね。


今現在メインボーカルをとっているりほりほだって、オーデのときの歌声はそこまで上手いと感じるほどではありませんでした。


でも小田ちゃんはこの時点で上手いと感じさせるレベル。


娘。に入って成長したらどうなっちゃうのよ、と期待せずにはいられませんね(・∀・)



ビジュアルに関しては、パッと見で誰もが「可愛い」と感じるタイプではないと思います。正直ね。


でもこれが、動画を見ると一気に親近感が湧く。なんか好きになってしまう。応援したくなる。可愛いと思える。


不思議な魅力を持ってる子ですねぇ。


もしかして事務所もそれをわかっててあの(二番目に貼った)動画をアップしたんじゃないかと思えるほどですw



なにはともあれ、現時点でイメージを決めつけてしまうのは早計ですね。


いまいちピンとこなかったという人も、もう少し成り行きを見守ってあげましょう。
この子は、「喋って」「歌って」ナンボ、という気がします。





そういえば唐突ですが、はるかぜちゃんのママさんが、小田ちゃんに相当ハマったみたいですw


自分、はるかぜちゃんってよく知らないんですけどね。(ごめんよ)


でもTwitterを見ると、「最近娘。に推しがいなくて離れてたけど、小田さんが入ったからまたファンをやる」とママさんが仰っているらしい。


やはりそういう人もいるのだ。小田ちゃんの秘めたる魅力パネェ。


ちなみにはるかぜちゃん本人は、ももちが好きらしい。(な、なんですとー!)





そんなわけで長々と書いてしまいましたが、モーニング娘。11期メンバーは小田さくらちゃんです!(知ってるって)


まだほんの少し、浜ちゃんが名残惜しいだなんて言わないよ絶対。←


もちろん小田ちゃんに不満はありませんw



これからどう成長していってくれるのか、楽しみですね~♪