モーニング娘。は空前のイベントラッシュを頑張っているわけですが、どれにも参加できてない自分のこの「蚊帳の外」感といったらorz
参加したいよー。現場の興奮を味わいたいよー。
しかしTwitterなどで現場の様子を報告してくださる方がたくさんいるので、良い時代に生まれたなぁ、とw
今日はラゾーナ川崎で歌披露&握手会のイベントでしたが、なんだか凄く盛り上がったようですね。
現場の様子↓
モーニング娘。、マジパネェ。
雨なのに……それなのにこの人の数……。
「モー娘。終わった」とか言ってる人手ぇあげてー。
はいじゃあこの写真見て同じこと言ってみようか。……ん?どうした?言ってみなさいよ。ああん?
言えませんよね~。
これどう見たって「終わって」ないし。むしろ「始まってる」し。
あのねぇ、いい加減「テレビにあまり出てないから」とか「自分がよく知らないから」という、理由になってない理由で「終わった」とか言うのは本当にやめたほうがいいよ。赤っ恥かくだけだから。
前にも書きましたが、およそ8割が新人と言っても過言ではないグループのメンバーがファン以外の人に知られてないことは不思議でもなんでもないし、ましてや「終わった」ことになどならないんですよ。
知られてないのは百も承知。
だからこうやって、知ってもらうためにたくさんイベントを頑張っているわけです。
実際、このイベントがきっかけで今の娘。を知る人、あるいは少しでも興味を持ってくれる人が増えることでしょう。
努力は実る。
加えて、溢れんばかりの魅力が間違いなくあるんだから、こりゃもう絶対に実る。
その現場に自分がいれないことはなんとも歯痒い気持ちですが、遠くから成功を祈り続けています!
さて明日は、池袋サンシャインシティでイベントだとか。
こちらも行けませんが、前回の『恋愛ハンター』のときを超えるくらい集まってくれるといいですね♪
あ、そういえば握手会の剥がしがキツイという不満が出ているようで。
剥がしのキツさは、何度か体験したことがあります。
まだメンバーの手に触れてもいないうちから剥がされましたからねw
なぜこうも執拗に剥がすのでしょう。
もちろんメンバーの安全を考慮してのことでしょうけど、他の理由としては、いつまでも粘り続ける迷惑ヲタが存在することもあるのでしょう。
誰もが節度を持って握手をしていれば、こんなにキツイ剥がしにもならないでしょうに。
少数の馬鹿者のせいで、大勢の人が迷惑をこうむるという。
以前、(ハローではない)他のアイドルの握手会を偶然見ていた時があったんですが、キツイ剥がしというのは見ているだけで痛々しいんですよね。哀愁すら感じますw
決して良いイメージではありません。
一般人の目に映るのは、そんな殺伐とした現場。
印象に残るのは、アイドルではなく、痛々しい握手会の様子だけ。
せっかくたくさんの一般人にも見られるところでやっているのですから、見ていて「楽しそう」と思われるような現場にしたいですよねぇ。
初めて参加した人が「また来たい」と思えるような現場に。
なにはともあれ、明日も頑張ってねみんなー!
……珍しく殊勝なブログを書いたな自分←