過去の『ハロプロ!TIME』を見てたら、うっかり《よみうりランドイベント》で涙を一筋こぼしながら「こんなに歩けるようになりました~。完全復活目指して頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いします」と挨拶する愛佳を見てしまって胸がしめつけられる想いになりました……。




医者に、「日常生活に支障はないが、今まで通りに運動すると再発の恐れがある」と言われたときの愛佳はどんな気持ちだったんだろうか。





……………………………………。





やめよう。

本人がそういった弱音を吐いてない(少なくともファンに向かっては)のに、無粋で後ろ向きな推測ばかりするのはよくないですよねすみません。







ところでところで、愛ちゃんが大河ドラマに出演するとか!



正直、大河ドラマも平清盛も全然詳しくないんですが、それに出られるというのが凄いことだとはわかります。

以前、ごっちんも出たことありますよね大河ドラマ。



着実に、「女優 高橋愛」が世間に認知されようとしている。



次は地上波ドラマのレギュラーを目指してほしいですが、映画もいいですよね~。

(でも個人的に一番好きなのは舞台だったりする)





ドラマといえば、Berryz工房のまあさちゃんが出た『ハンチョウ』見ましたよ。



セリフが少なくて難しい役でしたが、そのぶん存在感が増していた気がします。



あの整った顔立ちが全国に放送されたということが素晴らしい。



最後の、制服を着たシーンでは、可愛さがほとばしってましたね。



しかしあんな娘がイジメられるというのは一体どんな理由だったんだ?w





そのドラマを見る前には、スマイレージのアメスタ番組を見てました。



いやなんていうか、小学校低学年のクラスにお邪魔してしまったような気分でしたw



くどぅーみたいなまとめ役/仕切り役がいないから、みんな暴走し放題w



しかしかにょんが負傷する事故がありましたね。



まぁあれは仕方ないかな。はずみの事故だったし。

そんなに凹んで謝らなくていいんだよりなぷー……。



(※検証したところ、りなぷーが防御のために急いで取ったヘルメットが手からすっぽ抜けてかにょんの口元に当たってしまったようです)



その事故を払拭しようと、いつも以上に騒ぎまくる他のメンバーが愛おしかったです。



かななんとか、もはや変人の領域でしたよw

自分を犠牲にしてまで雰囲気を明るくしようとしたんだねかななん……。優しいねかななん……。

……え?あれはいつも通りのかななん?

まさか~。いつもあんなアホなわけないじゃないですか~(・∀・)





最近なんだか暗いムードが漂いがち?なスマイレージ(というか、かにょんとりなぷーの2人)。



頑張れスマイレージ!タチアガーレ!