若干書くのが遅れましたが、真野ちゃんが仮面ライダーになるらしいじゃないですか。


$もっと不思議なことだって起きている



「仮面ライダーなでしこ」だということです。


凄いね真野ちゃん。とうとう仮面ライダーに出るのか。しかもヒロイン役とかじゃなくて、まさかのライダー役。


どんな感じになるのか楽しみですね。


しかし「仮面ライダーなでしこ」って、このネーミングは正解か?w


正解と失敗の境界線にいるような気が……。


個人的には、女子サッカーの呼び方でさえ「それどないやねん」と思ってる人間なのでね。


同じく男子サッカーを「侍」とか呼んだりするのもねぇ。


日本は一体、海外からどう思われたいのだろうか。



あくまでも個人的な意見です……。





話は変わって、愛ちゃん卒業とモロ被りだったので書くのを忘れてましたが、さゆがレギュラー出演していた深夜番組『ザキ神ッ!』が終了しちゃったんですよね。


残念です。さゆも、レギュラーになれたことを喜んでたのに。


しかしあの内容じゃあしょうがないよねと思うところもあったりw


あれだけ豪華なレギュラー陣を集めてあんなことしかできないのは、あきらかに番組側が悪い。


100万円で買った指輪を、机の引き出しにしまったままにしておくようなもんだよ。


そもそも、30分程度の番組の中でレギュラー陣が出てるコーナーは15分あるかないか。
あとはよくわからないグダグダなコーナーが2、3個。これマジいらなかった。


そのレギュラー陣のコーナーでさえ、おもしろいのは七回に一回くらいか。


最初(『あいまいナ』の最初の頃)なんて酷かった。「男の勝負パンツ」を当てる企画だ。何が悲しくて男の勝負パンツなんて当てなくちゃならんのだ。パンツ一丁の醜い姿まで晒して。


そのあとだって五十歩百歩な企画だった。さゆをフューチャーしてくれた企画もあったけど、ファンからしたらさゆの良さは全然出せないようなものだった。(ここはファン目線なので話半分に聞いてください)


ゲストが登場して、下ネタ(というか下品ネタ)を連発していくという企画もあった。


まず、「ゲストが来る」というところから間違ってる。あのメンバーならレギュラーだけで充分色々できるじゃないか。この企画でレギュラー陣は、『ゲストの下ネタへのリアクション係』にしかなっていなかった。もしかしてそれが狙いだったのか?w


このように、悪いところを書けばキリがない番組だった。
奇跡的におもしろいときもあったけど、他の数々の失敗の前には水泡と帰してしまった。


それでも、我らが道重さゆみの(ハロー系以外の)テレビ初レギュラー番組だったのだ。終わるのは惜しい。


でももう終わっちゃったのでどうしようもない。


願わくばまた復活して、今度こそレギュラー陣を活かせるようなおもしろい企画をやってほしいものである。




というのが本音でーすw