またまた離乳食のネタが続いて、興味がない方には申し訳ないのですがあせるあせる野菜をたっぷり食べさせられるしヘルシーでよく作るので載せます!

ベビーラタトゥイユドキドキ

photo:06



ちっちゃっっ!と可愛くて笑ってしまうのですが

photo:01



プチトマト2個
茄子
ズッキーニ
ピーマン 各1cm
玉ねぎ1/8個

みじん切りして、フライパンに入れて
(油は入れない)

お塩を少しふって、水を大さじ1~2入れて蓋をして蒸しながら炒めます。
(野菜の水分で煮る)

途中で水分がなくなってまだ硬かったら

photo:02



ベビー野菜だしとトマトピューレを入れて更に煮ます!

で、創作ラタトゥイユになってしまうのですが

更に栄養価を高めるため
高野豆腐をプラス!

photo:03



(↑これ、このまま入れられるのでスープや煮込み料理に便利)

photo:04



野菜が柔らかくなったら出来上がり~!

高野豆腐でボリュームもアップ☆

photo:05



食べるときに粉チーズをかけても音譜

お豆腐にかけたり
パスタにかけたり、
ちぎったパンにかけてチーズのせてトースターで焼いてパングラタンにしたり
リゾットにしたり音譜

離乳食完了期になったらベーコンやソーセージを加える予定ニコニコ


ちなみに、大人のラタトゥイユとは作り方も異なりますひらめき電球

早く大人と同じものが食べられるようにならないかな~にひひにひひ

iPhoneからの投稿