じゃん!

石田純一風・・・

ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba


密かに私のお気に入りファッションニコニコ
シャツとセーターはH&MでジーンズはGAPですニコニコ


昨日はカラキョイにあるロカンタ、その名まんまのKarakoy Lokantasiでランチ。

ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Amebaガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Amebaガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Amebaガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

残すとこイスタンブール生活もあと1週間なので、
ご飯といえば、積極的にトルコ料理をニコニコ



ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba
可愛いRちゃんとツーショットラブラブ


さて、本日は


トルコ駐在奥様たちと帰国前にお会いしたかったし、息子もたくさんの子供たちと触れ合いさせたくって
「ぜひ我が家でベビ会ランチを~ラブラブ」とお声かけさせていただき…きゃわいいBaby+kids+ママ計18人が大集合!音譜


ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba


元気いっぱいのお兄ちゃんたちは、ママの愛情弁当を、嬉しそうに食べる。本当に本当に可愛い!!
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba



自由気ままに遊ぶ子供たち☆
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Amebaガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Amebaガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

2週間前に会った男の子、その頃はまだ立ったばかり&伝い歩きの頃で、お母さんも「最初の1歩が出ないのよ~」なんて言っていたのに、

今日はヨチヨチすたすた歩いていて驚き\(◎o◎)/!

2週間でこんなに変化があるなんてーーーーー!!!!ラブラブ!

ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba


皆で遊ぶ姿、ちょーーーーー可愛い!!ラブラブ

でもやはり、皆ちょっと眠くなった時とかに「ママァ」って甘える姿、超~可愛いかったドキドキドキドキ


そうそう、今日遊びに来てくれた男の子、かっこいいパンツを履いていたので、お母さんに「そのパンツのダメージかっこいいですね~」と言ったら、

「え、来る前穴開いてなかったのに!」とビックリマーク

なんちゅー遊びをしたら、数時間で両足膝に穴が開くのだろう!

お母さんたちの話によると、足にすぐ穴があくのでワッペンが欠かせないとのこと。

わんぱくkidsたちを見てて、息子もあと5年したらこんな風にパワフルに走り回るんだなぁ~と 感慨深くなっちゃいました!

私、穴あけまくったってワッペン30個でもポタン30個でも付けるので、ああやって元気に育ってほしいなラブラブ



息子も刺激的だったようで、皆とバイバイした後はいつもよりも長いお昼寝ニコニコ

起きたらお腹ペコペコだろうと思って、
「食べられるかな?」といつもより離乳食を多めに作ってみたところ

ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

完食~ドキドキ

お粥大さじ3、お豆腐1/8丁に人参とキャベツとカリフラワーとフルーツヨーグルトも食べたぁぁ音譜

だんだん食べられる量も増えて、ミルクの量も減ってくるのかなニコニコ
そして、だんだんと液体から固体に~音譜

最近は

早朝・ミルク(180-210ml)
朝・離乳食(食べた量によってミルク)
昼・ミルク(180-210ml)
夕 ・離乳食(食べた量によってミルク)
夜・ミルク(180-210ml)

といった形で固定してきました。
離乳食をはじめてあたりから、完全ミルクになりました。(出なくなったということもあり)

日本から持参した粉ミルクも底をついてしまったのですが
幸いトルコの粉ミルクもグイグイ飲んでくれるので良かった!チョキ



話はだいぶ変わるけど、


ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

バナナチップのしょっぱいおつまみバージョン、激ウマでした!
こりゃハマる。

日本で売ってるといいな~音譜

では、素敵な週末をドキドキ