イスタンブールには、日本料理のお店はあまりありません。

駐在員&駐妻の方なら、おそらく100人中99人が知っており(もしくは行った事があり)なかでも人気の高いお店である「円味」と「五味」。

円味(まろみ)は、行くたびに毎回写真を撮っているくせに実は一度もブログにUPをしたことがなかった・・・。

divanホテルの中にある、雰囲気もとっても素敵なレストラン。


一番好きなのは、「刺身弁当(定食)」。
弁当と書いてあるけど、どれも小皿にキレイに盛られており、幕の内弁当みたいに色んな種類が少しずつ食べられて女性向き!そしてどれもとても美味しいドキドキ

ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

お刺身も新鮮です!
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

天ぷらもサクッと揚がっており、
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

日によって茄子だったり豆腐だったりと、揚げ浸しがついて、
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

ご飯にはなにかしらのトッピング付き。
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

お魚も日変わりで。この日はシャケの照り焼き。たまに出る鰯のハンバーグも美味です音譜
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

そして、サラダ。
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

天ぷらひとつにしても、揚げ浸しにしても、お魚にしても、手間がかかるし少量で作れないものばかり。一度のお食事ですべて作ったり洗い物するのって大変・・・ だからこういう"美味しくてちょっとずつ色んな物食べられる外食"って大好き!!!

ここに来ると、幸せ~な気分になれます。

円味(まろみ・maromi)
Asker Ocagi Cad. No:1,
34367 Sisli, Istanbul
tel: (0212)315-5500

そうそう、ちなみに円味の横にあるdivan pubというお店。
そこのテラスで先日ランチをしたのですが、ここはdivan pubのトルコ料理と円味の両方のメニューが食べられ、選択肢が大幅に増えて何とも嬉しいヽ(*´∀`)/

ということで、色々頼んでみたのですが

ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Amebaガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Amebaガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Amebaガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

ケバブに寿司にマントゥにトルココーヒーというなんともアンバランスなチョイス・・・。
食べたい欲に任せて注文するとこうなる。

divan pubのお料理もとても美味しかったですラブラブ


さて、お次ぎは五味(いつみ)
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba


実は今回のランチが初トライ。

日替わり定食というものをチョイスしました音譜
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

ボリュームのあるおかずが3品ついて、
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba


ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba


白米(大盛り)、香の物、味噌汁、デザート付きニコニコ
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba


かなりボリュームがあり、お腹いっぱいにビックリマーク

ランチセットは他にもたくさんの種類がありましたニコニコ
次回はさば焼き定食と決めています音譜

ランチタイム満席。そして、ほとんどが日本人。
ビジネスマン同士、かなり顔見知りの様子。
こりゃ悪い事できないね! (しないけど!笑)

ラーメンも食べてみたいわドキドキ
でも、1人でひょっこり行くの恥ずかしいな~得意げ
…いつかトライしてみようあし


「五味」(いつみ・ITSUMI)
İşkuleleri Kule 2 Giriş Katı No:43
4.Levent - İstanbul
Tel: (0212) 264 64 48


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
   にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ    にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
  ↑ ランキングに参加しましたドキドキ ↑
よかったら1クリック足あと応援よろしくお願いいたしますニコニコラブラブ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●