前回(http://ameblo.jp/laterier-de-emi/entry-10650567085.html

に引き続き、、、、、、


ビジネス業界の超大御所もお忍びで訪れる個人ブランディング『影の仕掛け人』である
「ネット策士」加藤一郎さん
http://ameblo.jp/katoichiro/


私も登録している一郎さんの読者数1万人を超える人気メルマガ(http://www.egroove.co.jp/)!!



その中で、なんと私のブログを解説してくださいましたっっっ!!!!!!!!



感激!



コピペですが、御覧ください!!!ドキドキ


一郎さん、ありがとう(*^▽^*)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


●売れるコンテンツパターン4類型で、ガルシェフ♀ゑみさんのブログを解説!

                            (byネット策士いちろー)



こんにちは!

イー・グルーヴの「ネット策士」加藤一郎です。
http://ameblo.jp/katoichiro/



前回、メルマガで
お話をした「ガールズシェフ」の
ガルシェフ♀ゑみさんのブログですが
http://bit.ly/bjweRj


ゑみさんのブログは、
ネーミング、キーワード造語力だけでなく

偶然ですが、
~~~~~~~~~~~~
以前、このメルマガで特集した
『売れるコンテンツ(ブランディング)パターン4類型』

1:【新規研究発表型 】
2:【とてつもない深堀り型】
3:【とてつもないコンセプト・企画型 】
4:【とてつもないフィルタ・表現型】


をすべて網羅してます。


・・・とお話をしました。



この4パターンの詳しい解説は、

僕が以前、ディスカッションセミナーで
解説した映像が3つ【期間限定公開】
されているので、ぜひ見て欲しいのですが、

 (その1) http://bit.ly/dDynDs
 (その2) http://bit.ly/bJbu7r
 (その3) http://bit.ly/9zpOjv
  ※文字が見えにくいので、
    あとで、テロップと図を入れなおして
    再アップ予定です。



ガルシェフ♀ゑみさんのブログを
売れるコンテンツ(ブランディング)パターン4類型
の視点から1つ1つ、
詳しく見てみるとこんな感じです。


     ↓

1:【新規研究発表型】

⇒『ガー油』という新発明のラー油の開発



2:【とてつもない深堀り型】

⇒ブログや写真をお読みいただくと
  わかると思いますが、
  料理の技術はプロ。

  プロフィールを見ると
イギリス、オーストリア、アメリカでの留学で
世界各国の料理に出会い、本格的なイタリア・
フランス料理を学び、料理の道に進む。
のち、飲食店・料理教室・出張料理の
仕事経験を活かして独立。

とありますね。

気合入ってます。

プロです。

ディープです。

超本格です。



しかも、ちゃんと制服もオリジナル!
http://bit.ly/d1By3c





3:【とてつもない企画・コンセプト型】

「ガールズシェフ」というコンセプトで
「おうちレストラン」というキーワードを提唱。


さらに、その「おうちレストラン」という
コンセプトも、適当なのではなく、

とてもしっかりとしたディープな
分析から生み出されています。

このページを見たときは、
目から鼻血が出そうになりました~。(・∀・)
  ↓
http://ameblo.jp/laterier-de-emi/entry-10624522804.html


その人のコンセプトが
どれだけ力があるか?は

そのコンセプトが誕生するに至った
「根拠」「裏づけ」にどれだけ力があるか
なんですよね。





4:【とてつもないフィルタ・表現型】

これもブログを見ていただくと
わかると思いますが、

単に料理のことしか
書いていないブログではなく

本人の言葉での表現
自分の哲学、

そして、生き生きとした

まるで、しゃべっているかのような
B型的文章表現。

読んでいて、楽しくなります。

エンターテイメント成分
たっぷりなんですよね。



・・・というわけで、
『売れるコンテンツ(ブランディング)パターン4類型』
から見た解説でしたーー!



みなさんもぜひ
参考にしてみてくださいね。(≧∇≦)b


byネット策士いちろーより



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな風に紹介してくださって、、、、、



恥ずかしさと嬉しさで戸惑っています!!!




実は、私
「セルフメイクブランディング」について勉強しています。


目的は

・自己表現のしかたを学び、確立したセルフブランドを描写できるスキルを身につける。
・印象力をアップし、好印象を受けるようになる。
・主体性を高め、組織内に自己を投影できるようになる。
・将来設計能力を高め、リスクマネジメントができるようになる。


要は、

「夢を持って望む人生を生きる、なりたい自分をプロデュースする」




まだまだ勉強中ですが・・・・・(*^▽^*)



でも、、、ブログはそんなこと全く意識せずに書いてます!!

赤裸々すぎて、恐縮なくらいです。。

そんなに私、頭よくありません。

長くなっちゃった(^▽^;)


一郎さん、素敵に紹介してくださって本当にありがとうございます!!!

目から鼻血ですドキドキ


加藤一郎さんのメルマガ(http://www.egroove.co.jp/)とっても面白いですよっっっドキドキ