質問の答え③ドキドキ


ゑみさんのお友達はモデルさんやアーティストなど素敵な方ばかりですね~^^
出会いの中で一番大切に心がけているものは何でしょうか?
アメブロをはじめて半年が過ぎたとおっしゃってましたが、アメブロデビューのきっかけは何ですか?
ゑみさんが全身全霊で一品料理を作らないといけない時は、何をつくりますか?
明後日から中目黒のお祭りですね~
楽しみですね^^

>出会いの中で一番大切に心がけていること。。。
すごく難しい問題ですね!
心がけてないかもしれない。
「こうしなきゃいけない!」ということじゃなくて
自然に打ち解けて、分かり合っていくのでニコニコ
あえて言うなら、付き合いの中での「気遣い」は欠かしませんビックリマーク

アメブロデビューのきっかけは、一年の初めに目標を立てて、
「3日坊主にならずに日記を書く」という誓い(?)からです。
あの時にああ思った、あれを食べて美味しかった、いつ誰とどうやって出会った、などの記録になるので、ブログってとても良い日記帳ですねドキドキ

全身全霊で1品、、、、そうですねぇ。
個人的に「超絶!最強のカレー」とかやってみたいな(笑)
スパイス一つ一つもこだわって、お米もお肉も野菜も、史上最強の物で作ったカレーなんてすごそう!

お祭り、楽しみですねラブラブ
私は仕事で行けないの。゚(T^T)゚。
いつも行く寿司屋の兄ちゃんが何かを踊るそうです(笑)



料理教室は
男性1人でもOKですかねぇ?

浮いちゃいますか??


>皆様お一人でいらしてます。
それが、自然と浮かないんですよ!
それが不思議。
来てくださる女性の皆様が、とても素敵な雰囲気をつくりだしてくださるので
いつもとても良い空気が流れますドキドキ


ゴキちゃん
退治できましたかぁぁ??

>はい!
そりゃもう!ビシバシ退治しました!



ラー油の干し海老は酒蒸ししますか?
>しません!
他の方法で香りを出します。
でも、それは企業秘密です!

ちなみに、ガー油の場合ですが、加熱したものに乗せるのがおすすめですが
ガー油を加熱するのはおすすめしません。
せっかくの海老の香りが飛んでしまいます。




今まで飲んだワインで、思い出に残るようなものは何ですか?
美味しかったもの、おいしいというよりなぜか印象に残っているもの、特別におもいいれのあるもの、など色々な切り口でお願いします。

>一番思い出に残っているのは、85年のシャトーオーブリオン赤と白とラミションオーブリオンの赤を飲んだときです。
1985年は私の生まれ年なんです。
私のお誕生日に、当時、私がとても好きだった人とこの3本を飲んだのですがその時の感動は忘れません。
お誕生日プレゼントの渡し方やワインの出し方がとても素敵で、その用意してくださった方とレストラン側がとっても良く打ち合わせ(?)してくれていたようで、ワインの味もそうですが、その気持ちがとても嬉しかったのです。
感謝感激でウルウルしながら、涙と感動の嵐の中で飲んだワインは本当に最高の思い出・味です。
85ヴィンテージは、ブルゴーニュも豊潤だし、ヴィンテージシャンパンも収穫量は少ないけど良質だし、バローロやキャンティも大好きです音譜
今年のお誕生日の楽しみに取ってあるのは85年のポメリーラブラブ
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

ちなみに最近ちょーーーー感動したのはBARONS DE Rothschild!!
ガルシェフ♀ゑみオフィシャルブログ「本日のおもてなし料理」Powered by Ameba

また飲みたい!!