画材を使うって難しいの?動画で分かるシリーズ② | 【姫路】スクラップブッキング教室 ~L'atelier-Cocco~ ラトリエ コッコ

【姫路】スクラップブッキング教室 ~L'atelier-Cocco~ ラトリエ コッコ

株式会社サクラクレパス メモラビリアート認定インストラクター
姫路の少人数制自宅教室
お子様同伴OKのモデルハウスレッスンも随時受付中

宝石紫お洒落で自慢したくなる作品が作れる宝石紫

【姫路】スクラップブッキング教室

 

(ラトリエ コッコ)

~L'atelier-Cocco~

 

株式会社サクラクレパス認定インストランターscissors*

として活動中です。

 
 

インスタ Instagram

tomoko.a_cocco

 

 

※当ブログ内容を無断でコピーし、他ブログにて転用することは一切禁止です

 

 

 

 

 

ひらめき電球画材を使うってどんな事?ひらめき電球

シリーズ②

 

 

 
 
 
シリーズ①でも

 

ラトリエコッコでは画材を使った

作品が多いですよと申しましたニコニコ

 

シリーズ①はこちらから

 

{5AE4A9DF-6A25-4F6D-AB4A-66B49A33D689}

 

 

 

 

今回はこちらの

画材についてご紹介致しますニコニコ

FullSizeRender.jpg

 

 
こちらはパウダー状の画材なんですが
生徒様も最初は
どうやって使うの?びっくり
とポカーンです(笑)
 
 
ですが、使い方は至って簡単なんですよチュー
実際に生徒様が使っているところを
ご覧くださいチュー
 






 


①パウダーはたく

②水かける

・・・・・

 

 

シリーズ①に続き

またしても

 

 

 

 簡単

簡単

簡単

 照れ照れ照れ照れ照れ

 

   

 

やってみたくありませんか?チューラブラブ 

 
 

 

 

 
 

 

 

9月28日(木)

ステフォレさんでのレッスン

ひらめき電球募集中ひらめき電球

矢印矢印矢印矢印矢印矢印

 

 

 

 

ひらめき電球9月ホームクラスレッスンひらめき電球

空きがございますラブラブ

矢印矢印矢印矢印矢印

https://ameblo.jp/latelier-cocco/entry-12306323617.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            

 

 

インスタ Instagram

tomoko.a_cocco

 

linecamera_shareimage.jpg

講師 浅野 智子

宝石紫株式会社サクラクレパス メモラビリアート認定インストラクター