皆様こんにちは

いつも閲覧いいねありとうございます。

2月1日に腎臓内科的受診に行ってきました。

今日は2月16日なのでご報告になります。


今回の受診結果は…


潜血が減っていて、腎機能は横ばいでしたおねがい


 

前回の受診結果はこちらになります↓↓

 17回目腎臓内科定期受診


こちらが前回と今回の検査結果になります


                (前回)             (今回)

潜血            3+                      2+

赤血球         20-29HPF           5-9/HPF

蛋白            2+                      1+

尿pro/Cr比  0.34                   0.35

クレアチニン0.92                   0.94

ALB            3.9                     3.9

eGFR          53.01                 51.54

BUN           15.9                    13.6

溶血            -                        +

黄疸            -                        +

血糖            97                      101

総蛋白TP     6.6                      6.4


潜血が減って

他は安定の横ばいです。おねがい

扁桃摘出の効果かな??


それは、分かりませんが


蛋白は少しでていますが、入院するほどでは無いとのことで 安心しました。



良かったです。



腎機能もiga腎症になった 3年前と変わらずで

何とか維持もできています。



去年一旦は悪化して


主治医から


減塩をしていても再燃する時は再燃するし、

食事療法で、炎症しだしたものが治るわけではないと言われても


自暴自棄にならずに続けて良かったです。

血液検査から蛋白質の摂取量は 少し足らないくらいな数値で、塩分摂取量も一日4gほどなので


食事はこのままで大丈夫だと

仰っていただきました。


一喜一憂しちゃ行かんと思いつつ


数値が悪くなるとやっぱりあせりますね。



平常心平常心


人にそういいながらちょっとオロオロしてました。


病院を出る時 とっても晴れやかで

やはり一喜一憂しとる…と思いつつ


それも、自分だと認め 


ああ、そうなんだなと思うことにしました。


帰りは久しぶりに


ラーメン食べました


案の定、塩辛ってなりましたびっくりびっくり


ラーメン食べたって満足感は凄いパンチでした✨️


もちろん排塩サプリのむくまんもんはしっかり飲みましたー!



 チャーハンも食べた😋🍴✨



自宅に戻ったらちゃんと減塩食に戻しました😅


健康は体の土台


毎日にありがとう〜♡♡


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

減塩レシピ研究家ひとみんのInstagramでは

減塩レシピや日々のことを発信中です。

こちらからご覧になれます。⬇⬇

ひとみんのインスタグラム


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

減塩レシピ研究家ひとみんの公式LINEはこちらから

ご登録できます。ご登録特典に減塩レシピの動画と作り方をプレゼント🎁中

⬇️⬇️

ひとみんの公式LINEはこちらです