駅ノート巡りをしててね…絶対この辺何かあるだろ!と思いつつ車を走らせ注意深く山の方を見てたら…見つけたよ!見つけちゃったよ!!
か~み~の大好きな山階段を!
滅多に来れる場所じゃない!もしかしたら二度と来ないかもしれない!そう思ったら既に探索の格好になっていたんだ!もう病気だねwww
それなので早速状況開始…ッッ!!
しかし苔むしたと言えどしっかりとした階段だからね、間違いなく何かあると思った訳よ!!
それにこうした石垣もしっかり組んであるのが気になる!このパターンは集落があったか、はたまた鉱山の類かって感じ。
家屋の残骸は残ってないので、この段階では良くわからない。畑の為に石垣を組む事も十分考えられるからだ!
しかしこんな山なのに何故かコンクリート舗装がされている。階段を作ったのも過去にそれなりの人の行き来があったからなのは間違いない。
まずは石垣がある場所から斜め上の方に進んでみた。なかなか良い雰囲気でやけに落ち着く。
写真にこそ写さなかったが、鎌倉家と記されたお墓があった。
鎌倉家と聞くと鎌倉氏を思い出す。しかし鎌倉氏が勢力を伸ばしたのは神奈川の方だ。気になったので鎌倉と言う名字で検索すると、一番多いのが長野次いで愛知だった。
場所的に愛知なので納得はしつつも、特にこれと言った歴史を見つける事は出来なかった。
もう一つ気になったのは黒いホースの存在だ。半分ぐらい地面に埋まりつつ…山の方に延びているのよね。
この手の物見ちゃうとついつい鉱山を連想しちゃうんだよなぁ。
しかし時期が時期だ。暑さも半端ないし汗は止まらないし、前日の探索疲れも残っている。
本当はねこの日も探索に誘われていたのだけど、場所的に離れていた為、仕方なく次回にしたんだ。それなのに…。
偶然見つけちゃったんだよな~!!
ここなんてほんのり道もあるからね。ただ他にはそれらしき遺構もなくマムちゃんにも遭遇したのでこれにて退却決定!
結局鉱山か集落か判断が難しく、これ以上の探索は熱中症の危険性を孕んでいるので下山する事にした。そんでもって後日!!
か~み~のTwitterを見てヴログにコメントして来た方がいたんだ!
何と!ここは戦後の佐久間ダム完成時に佐太集落があった場所だそうだ!!
その大半は水中に没したが、かつては集落から小和田駅まで橋が架かってたらしい!!
凄い!まさかTwitterに書いた事でヴログにコメントをもらえるとはwww富岡食堂さんありがとうございます♪
しかも小和田駅周辺では林業が盛んで、切り出した木材を筏で運んでいたそうな。筏って所が歴史を感じるね!素晴らしい!!
昭和三十年頃は佐太集落は74人が暮らしていて、佐太分校もあり集落の子供達はそこに通っていたのだ。たまんね~!こうした歴史たまんね~!
謎が解けた所で今回の探索した所を載せておく。もしかしたら他にも何かあるかもしれないので、気になった人は行ってみてちょ☆
それから山階段と道路を挟んだ反対側には草ヒロもひっそりと存在しているぞ。
その日の帰り田んぼ道を夕焼けの空を眺めつつ、車をゆっくりと走らせ旅を振り返った。
計画して色々な場所に行くのも良いが、やっぱり偶然見つけて「何があるんだ?」ってのが好きすぎりゅ♡
次はいつこっち方面に行けるかわからないけど、また自由気ままな一人旅をやりたい。
住所:地図を見たまえ!地図を!