余りにもデータがパンパンで仕方がないので、更新しやすいものを同時進行で載せていこうと思う。まぁ…そこまで常に細かくチェックしてるか~み~マニアもいないだろう。
もしいるのなら名乗り出て欲しい。ささやかではありますが…か~み~から贈り物があります♪
住所を教えて頂けるのなら…。

生ゴミを着払いで送ってくれるわ!!ぶひゃひゃひゃひゃひゃwww
そんな事よりもだ!この前仕事が早く終わったのもあるが、ちょうど山方面に行ったついでに探索して来たんだ。

見ての通り仕事ヴァージョンの為…ヘルメットなし!ヘッドライトなし!長靴なし!からの…ヅラあり!ハンドライトのみの装備品がほとんどない中で、状況開始…ッッ!!

目指すは探索者がほぼいない四万鉱山だ。
この鉱山は第二次世界大戦中に開山し、昭和二十七年頃までは稼行したものの…その後はピタッと開発が止まり、年月を経て断続的に調査や開発が行われつつも…。
いつの間にか閉山…ッッ!!
ロウ石を採掘してたらしい!!
調べると高アルミナ鉱「世界一」なんて呼ばれてたみたい。

ただ…この斜面を登って600m先が鉱区。時間も15:45だし流石に無理だろうな…。
残念だがこれにて退却だ。長靴がないだけでここまで行動が制限されるんだから、探索にはやっぱり必要不可欠だな。
トボトボと帰りながらこの林道の先に向かう女の子に遭遇。見た感じラフな格好に荷物もなしの超軽装備。心配で話しかけると滝まで歩いて行くと言う。流石に心配で止めたが行ってしまった…。
時間も遅いし熊出るのに大丈夫か?と心配になって待機。
過去に探索仲間が遅い時間に山に入って行く人と遭遇。挨拶しか交わさなかったそうだが…その日山中で滑落して亡くなった事を聞いた。
身近で事故が起こるとどうしても考えてしまう。結局その子は途中で考え直して引き返してくれたので良かったが…。
皆様も無理な探索などはしない様にして下さいませ、人に言える事じゃないですがか~み~は既に覚悟は決まってるのでね!!
そんなこんなで今回は辿り着けず無念の退却!次回は必ず…ッッ!!
住所:載せるまでもない