蜂と言えばか~み~は過去に七回刺されている。一番最後に刺されたのは高校の時で相手はアビスパだ!!
忘れもしない…朝学校に行く前に短パンを履いた瞬間に太ももに激痛が走ったんだ!!
何だ?と思ってすぐに短パンを脱ぐと、ポトッと中から出て来たのがアビスパだった…。

いや~!大きな声出してすぐ潰しましたね。とにかくヤバいと思ったんで、オロナイン塗ってその後は学校に行ったんだけど…。
過去に一番刺されてたのがミツバチだったからアビスパの痛みの衝撃にビビったのを覚えている。

それもあって恐らくあと一機しかないから、次刺されたらGAME OVERだと思う。だから探索に行く時は長永さんとかラパケシとかmog氏を盾にして己を守りたいと思う。

話を戻そう!何がどうやったらこんな所に巣を作るのか謎だけど、この熊なんか威圧感凄くて完全に敵キャラ!どう見てもHP7000はあるもの。

ウサギも蜂の巣ついてるけど、こっちはアルミラージ的要素を含むからHP5000って所か。

他にも新幹線あさま号なんてものもあったり…ってか、これらの蜂の巣はどうやって運んだんだ??

この場所で作ったなら運ぶ手間もなく、壊れる心配ないけど明らかに他からだよね?
話を聞こうにも館長もいなかったので、聞けなかったのが残念。

ちなみにコイツが日本一の富士山。高さも狙ってそこまでやったにしてもその執念が凄まじい!!
一歩間違えば卑猥な形になるかもしれぬ紙一重さ!!

合体のやり方が書いてあったけど、蜂の巣を針金で固定し生け捕りにした蜂を放ったら、後は蜂任せにすると隙間ををどんどん補修して行くみたい。

そこで上手く修正しつつ一年かけて完成するそうな。
何気にギネスにも認定されてるし、結構凄い所なんだけど人がほとんどいないのは何でだwww

この作品は鳩サブレーならぬ白鳥サブレーにしか見えないwww
色とかイメージで鳥の形だとついついそっちを連想してしまうな。

スペースシャトルもだいぶデカいしどうやったらこの形になるんだwww

そして一見何だかわかりにくいコイツは…蜂りんごなる作品で八十個のスズメバチの巣を合体させたものだ。

ナイアガラの滝まである。か~み~的には大型作品よりも自然に蜂が置物とかに作った巣の方がそそるので、次回はそれらをメインに載せていきたいと思うので今回はこの辺で終わりとさせて頂く。