最近のお仕事のお話・続き | 料理教室 La saveur

料理教室 La saveur

La saveur(ラ・サヴール)は、品川区にある料理教室です。 当教室では「また作りたくなる、また食べたいと言ってもらえる、作る人も食べる人も幸せになる料理に出会う。」をコンセプトに、基本が学べるフランス家庭料理のレシピをご紹介しています。

昨日ご紹介させていただいた、カタログギフトのリンベル様がお取り扱いされている、
「日本の極みシリーズ 宮崎県 みやざき地頭鶏焼き鳥セット(炭火焼き鳥・味噌焼き鳥)」


そのままでもとってもとってもおいしくいただける逸品ですが、
今回は贅沢にも味噌焼きをグラタンにアレンジしたレシピをご紹介。



<材料(2人分)>
味噌焼き鳥・・・40g
玉ねぎ・・・50g ※薄切り
マッシュルーム・・・2個 ※5mm厚さの薄切り
にんにく・・・2g ※みじん切り
バター・・・20g
薄力粉・・・15g
牛乳・・・300~350ml
マカロニ・・・60g
グリュイエールチーズ・・・適量
塩、こしょう、ナツメグ・・・適量
パセリ・・・適量

<作り方>
1.フライパンを中火にかけ、バターを溶かしにんにくと玉ねぎを炒めます。
2.味噌焼き鶏を加え、薄力粉をまぶし全体になじませます。
3.薄力粉の粉気がなくなれば、牛乳を少しづつ加え溶きのばしていきます。
☆だまにならないよう、牛乳は少しづつ加えていきます。
4.塩、こしょう、ナツメグで味を調えます。
☆ナツメグは牛乳の独特の臭みを消してくれます。
☆味噌焼き鶏の味がしっかりしているので、塩は控えめにするのがポイントです。
5.マカロニは1lに対し10gの塩を溶かし、表示時間通り茹でます。
6.水気を切って4に加え、全体になじませます。
7.器にバターを塗り、6を入れ表面を平らにし、チーズをのせてオーブンで表面に焼き色がつくまで焼きます。
☆器にバターを塗っておくことで、焼きつかず後片付けが楽になります。
☆具に火が通っていますので、なるべく短時間で表面に焼き色を付けるようにします。

味噌焼きにはベースのお味噌に赤ワインなどが使われているので、
ホワイトソースに鶏のおいしさが移ってとても風味豊かなソースに。

☆これまで開催したオンラインレッスンのレシピ動画が下記よりご購入いただけます。
STORES
https://lasaveur.stores.jp/ 

 
☆1月のレッスンご予約受付中です!
【自宅レッスン/レシピ動画】基本が学べるおうちごはん④
まんまるロールキャベツ/玉ねぎロースト
https://lasaveur1213.blogspot.com/2020/12/blog-post_1.html
1月10日(日)13:00~

【自宅レッスン/レシピ動画】基本が学べるおうちごはん④
ホワイトソース/マカロニグラタン/ホワイトソースフォンデュ
https://lasaveur1213.blogspot.com/2020/12/blog-post.html
1月17日(日)13:00~
 
 
料理教室検索クスパ