塩分(ナトリウム)とカリウムのお話 | LASANTEスタッフブログ

LASANTEスタッフブログ

新大阪にあるトレーニングジム・ラソンテのスタッフブログです。

こんにちは。


トレーナーの阪本です(^O^)/


先日、おいしいものいっぱい食べてきました。

ステーキやら何やらを美味しく頂きましたイヒヒ
あいにく、写真を取る習慣がなく、写真が1枚もないです。

すいません。

イメージはこんな感じです(-^□^-)





おしいもの。
そこにはたくさんの栄養素が含まれます。

3大栄養素の糖質・脂質・たんぱく質
また、ビタミンや鉄分、塩分などのミネラルなどなど・・・


「糖質・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラル」これらを5大栄養素といいます。

無理やりタイトルに持って行きますが・・

その中の塩分(ナトリウム)についてお話をします。

皆さんは、「塩分」にどんなイメージをお持ちですか??


「塩分を取り過ぎるとむくむ」という事を聞いた事あるのではないでしょうか。

塩分(ナトリウム)を取り過ぎると、血中のナトリウム濃度が上昇します。

すると、その高まった濃度を下げるために、体が水分をため込もうとします。

これは、血中ナトリウム濃度を薄めるための反応です。

すると、細胞間に水分が留まります。

それがむくみに繋がります。


ちまみに・・・

摂取基準は 「男性8g未満」 「女性7g未満」 に設定されています。


意外と少ないですよね??


カップラーメン1個で約6gです。


おそろしい・・



極力味の濃いものは控えましょう!!(・∀・)



ナトリウムの取り過ぎが気になる方には、これ!

         カリウム

カリウムは、塩分排泄を促す栄養素です。








↑これら食品に多く含まれます。


ちなみに、先日食べ過ぎた翌日の朝はコンビニで





バナナを買いましたよ上


たまには、為になる話をしますね!!笑


阪本