人付き合いって・・・・・ | NULL Canvas

NULL Canvas

always from scratch

最近現地へついた後のことばかり考えています。

まだ1ヶ月以上も先なのにw

なんか現地に着いた間もない頃を書いたブログとか見てると余計に刺激されて早く行きたくてたまりません!



でもやっぱりそこで心配になるのがそこで馴染めるんだろうか?


気の合う友達は出来るのだろうか?




とても心配になります。

特に英語でコミュニケーションをとらなきゃならないし。

お互いの英語のレベルが違うとそれだけでも上手く意思疎通取れないと思うし。

簡単なことではないと思うのです。


こんなこと言ったらおかしいかもしれないけど、自分男だし。

やっぱり仲のいい男友達が一人は欲しいな~って思うんだけど出来るかどうか・・・



自分人当たりはいいけど、多分人見知りするんですよ。

なんとゆうか、段階を追ってくのが下手みたいで。


最初仲良くなったからどんどん接していこうって思ってたら相手はそこまで親しいと思ってなかったりしてうざがられたりとか。


逆にゆっくり仲良くなった方がいいのかと思って、わざと他人行儀に振舞って最初は様子を伺おうとすると逆にそっけないと思われちゃったり。



昔はこんなことで悩んだ事なんてなかったのにな~って思って。


いつからだろう、友達を”作る”ってゆうことを実際に考えるようになったのは。。




学校を卒業してから出来るのは女友達の方が多くなった。

学生の頃は80%は男友達だったのに。


自分自身の人との付き合い方が変わったのかな、気づかないだけで。