こんにちは、お久しぶり。らあさんです

らあさんは、ここの所、音楽関連のお仕事や、自身の音楽活動も含めて、とても忙しくてね。

ブログ書く間隔がずいぶん空いてしまってますね。あわわ

 

今日はバレンタインデーですね。

みなさんは、お相手の男性や、お仕事の仲間とかにチョコを渡すのかな。

それとも、自分用にとびきりのチョコを買って味わうのかな。

 

らあさんは、姪っこからもらったブラウニーや、交際させていただいているTさんからもらったガトーショコラを味わっております。

そんな特別な今日は、特別なコーヒーを飲もうと思ってね。

コピル・アクというのをご存知でしょうか?

これは、野生のジャコウネコがコーヒーの実を食ベる習性から、その腸内で自然発酵されて排泄された種(コーヒー豆)を拾い集めて、焙煎したインドネシアの特別なコーヒーなのです。

ご存知かと思いますが、我々が飲んでいるコーヒーとは、コーヒーの実ではなく、種の部分なんですね。

で、種は消化されずにジャコウネコさんのうんちとして出てくるという。

実は動物の食料となり、排泄された種で、我々はコーヒーを味わえるなんて。

なんというサステナブルな循環性でしょう!

 

その希少なコピルアクを入手したので、さっそく豆を挽いて淹れました。

 

 

これがなんともマイルドで上品な味わいでね。

ジャコウネコさんのお腹の中でじっくり発酵されたコーヒー豆が、いい感じに仕上がっているんだなあ。

苦みや酸味はさほどなくて、なんというかとても飲みやすくて、とにかく上品で優雅なコーヒーなのです。

次はもっと細かく挽いてみよう。

 

Tさん手作りのガーショコラは2日ほどたって、よりしっとりとなっていてじつに美味しかった。

ほどよくビターなのがまたいいんだよね。まあ僕が材料のダークチョコレートあげたのですけど。笑

美味しいガトーショコラを食べて、特別なコーヒーを飲んで…

ああ、幸せだなあ。

 

これでまた日々を頑張れる。

また2回戦できるぞ。

MYタワーが天まで届くぞ。轟くぞ。

そんな高揚した気分に浸る、能天気らあさんのバレンタインでした。

 

みなさんにも、ハッピーバレンタイン♪