以前よりはイライラしなくなったけど、望んだ音色が出ないときは悲しくなります。

 

イライラの元は望んだ音色を出したい欲求だと思うのですが

 

イライラしないことが増えたからといって欲求が無くなったわけではありません。

 

 

望んだ音色が出るように頑張ることもできるけど、ちょっと横に置いておいて

 

音色よりも優先することがないかを考えることにしました。

 

 

爪の長さとか

 

指の角度とか

 

力加減とか

 

 

かつては音色から判断していたことなのですが、すっかり抜けてしまっていて

 

どれだけ指の動きに気を取られていたかに気づかされています。

 

動きにくいものをどうにかしたい一心でやってきたので当然ですが

 

そのお陰で見失ったというか忘れてしまったものがあったのでした…。

 

 

狙った音色ではないときに、今日はこの音でも良いと納得させることも必要だし

 

指の使い方で加減が調整できることも必要だし。

 

 

1つのことに囚われ過ぎるとき、難しいけど横に置いておくことが

 

意外と大事なのかな?と思ったりしています。