こんにちはウシシ

 

 

 

 

6月に突入して、世の中の動きが元に戻りつつありますね!!

 

 

 

 

日常に戻ることが嬉しい反面、

人混みに対するストレスを感じてしまう…なんてことはないですか?

 

 

 

 

 

不要不急の外出やソーシャルディスタンスなどを

意識して過ごしてきたからこその反応なのかもしれませんひらめき電球

 

 

 

 

 

『おうち時間』と言われる時間が多くなる中で、

 

 

 

 

・この先、どのような状況になってしまうのかという不安からくるストレス

 

・お出かけしたいのにお出かけできないストレスキャップエプロン

 

・家で過ごす中で自分の時間を上手く取れないストレス

 

・運動不足走る人で身体が怠け、活動意欲の低下によるストレス

 

 

 

その他にも様々なストレスがあると思いますあせる

 

 

 

 

そんな時、様々なストレスを手っ取り早く軽減させる方法をお伝えしますクラッカー

 

 

その方法とは…!!

 

 

感情や思っていることを紙に書き出す

 

 

という方法です。

日記鉛筆などを書いている方はもうすでに実践されているということになりますね♪

 

 

 

 

 

自分の感情や思ったことを書き出すことを

『エクスプレッシィブ・ライティング』と言います!!

 

 

 

 

出来れば毎日続けて習慣づけたほうが、ストレスは軽減されると言われています乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

・書き出すことにより気分が晴れる晴れ

・あの時はこのような感情になっていたのか、など客観的に見ることができる

・自分がどのような状態の時に、体調を崩してしまいがちなのか理解できるようになる

 

 

 

 

 

 

などなど!

書き出すことで、ストレスが軽減される理由がいろいろありますね。

 

 

 

 

 

 

 

書き出す時に文章の量で考えるのではなく、

自分と向き合う時間を作ると考えてみてもいいかもしれないですよ。

自分の感情と向き合い、紙に書き出すことが大切ですメモ

 

 

 

 

 

用意するものも特にいらないため、手軽にできると思います。

ぜひお試しください花火