こんにちはチュー

 

 

先日看護学生2名が実習の一環で弊所へお越しいただきました音符

 

 

ということで、今日のテーマは。。

 

上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角

 

看護学生へインタビュー

下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角

 

 

 

 

今回は2名来ていただいたので、1名ずつ紹介していきますねー!

 

 

では、さっそくみてみましょうベル

 

 

①来る前のイメージはどうでしたか目


学習塾のイメージがありました!授業を受けてるだけみたいな。。!
 

でも、実際にきてみると、シェアハウスの共有施設みたいなとても落ち着く雰囲気でしたハート

 

 

 

 

②一番印象に残っている講座は?


実務トレーニング


社会人としてのかかわり方が求められていた事が印象的でした。

この施設を出たら、卒業することを想定して講座展開をされているのだと感じました。




③利用者さんとお話で印象に残っている事は?


「私は細かいところに気づけることを褒められました!これを生かせる職業に就きたいと思っています」と教えてくれた利用者さんがいました。

 

 


自分自身の長所に気付くことは難しいことですし、それを就職へ生かそうとしていたことがとても印象的でした。




④この経験をどのように生かしていきますか。

 

看護師は患者様の問題点を探すことが多い職業だなと感じています。

 

例えば、

 

この患者様は食事リンゴが取れてない

 

歩く意欲走る人がない。


など。。

 

 

でも、こちらの施設では長所を伸ばす支援をされていました。

 

今後看護師として働いたときに、患者様の良い所にも着目していきたいと思いました。

 

 

以上インタビューでした完了

 

 

初めて弊所にきた方に様々な角度からお話をいただけて、

わたし自身発見がたくさんありましたひらめき電球

 

 

看護学生にとっても、有意義な時間になっていれば嬉しいですお願い

 

 

素敵な看護師さんになって、また遊びにきてくださいー!爆  笑