こんにちは。
生活支援員のカワニシです。
3月になりましたね。暖かくなる日も何日かあり、ようやく春めいてまいりました。
私は花粉症ではないと思っていたのですが、
なにやら目がかゆい…(Tーヾ)
とは言っても寒い季節が苦手な私はやっぱり春が待ち遠しいです
さて、ラルゴ神楽坂では3月1日に特別講座を開講しました
弊社の障がい者雇用で働いている社員が、講演会形式で講師を務めました。
障がい者雇用で働く「先輩」として、入社当初の悩みや困難だったこと、
そして、それをどうやって乗り越えていったのかなど、
利用者の皆さんにお話しました。
講座を聞いたみなさんからは、
「お話を聞けて良かった」「自分にも起こり得ることだから参考になった」など、ご自身の就職に役立てよう!という意識を感じる感想が聞けました。
考え方や感じ方は人それぞれですが、
みなさんの胸に響く講座になったようで、講師担当した者も、ホッとした様子でした(^^)
そして終了後に個別相談をされた方もいました。
働き続けるための工夫や乗り越え方って、なかなか聞く機会がありませんからね!
就活や就労定着のお力添えができたかなー?と、思いますし、またこの様な機会を作っていきたいと思います
カワニシ