ラルゴ神楽坂スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは。
スタッフのヤマダです。
日頃、室内での講座や自習が中心になるため、
近くの名所を訪ねたり、
昨日は私がこの余暇講座を担当しまして、
皆さんとラルゴ神楽坂から歩いて20分のところにある
小石川後楽園に行ってきました。
生憎の小雨模様でしたが、
まさに水と緑の「都会のオアシス」
森閑とした初秋の空間を心底楽しむことができ、
利用者のみなさんは全員が初めて訪問とのことでしたが、
『こんな広大で立派な日本庭園が都心にあったことは驚き!』
との声が多く、私も訪れるのは二度目でしたが、改めて感動しました。
小石川後楽園は水戸徳川家の上屋敷内にあった庭園で、
あの水戸光圀(黄門)が完成させました。
現在は特別史跡・
来る10月1日都民の日は、
年に二回の無料公開日となっています。
東京にお住いの方をはじめ、
この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ヤマダ