こんにちは。

 

生活支援員のヤマガタです。

 

今日の課題抽出では何やら作戦会議が…キョロキョロ

 

 

{DA9028AC-7006-4FB8-98D6-6FD466429E01}

 

 

 

 

 

皆さんの進捗によって取り組み方が変わってくるのも、この授業の面白いところ!
 
 
 
この課題についてもまた、ご報告できるように…。皆さん頑張っています!ニコニコ
 
 
さてラルゴ神楽坂には、働くことを目標に、皆さん通われています。

一生懸命頑張っている姿に日々成長を感じ、

私もできる限りのことを全うして、応援していこう!とパワーをもらいます。

 日々支援し、応援していく中で、あらためて大事なことに気づきましたので、今回は書いてみようと思います…♪

 

皆さん自身が抱く「働くこと」や「仕事」に対するイメージは、

働き方の幅に大きな影響をあたえている。

ということです。

 

「仕事」と言うと、まずどんな場面が頭の中に浮かびますか?

 

デスクの前に座って、パソコンと睨めっこすることを思い浮かべる方は大勢いると思いますが、それ以外の働き方もいっぱいあります。

 

例えば食堂・レストランでのお仕事がその一例です。

 

お料理やホームパーティーが好きな方はより、楽しみながら働けると思います!爆笑

 

コツコツと物事を進めていくことが喜びに繋がる方もいるでしょう。

 

そんな方には清掃業や資料入力業務が向いていそうですね。

 

「仕事」を堅く考えてしまうと、やる気が湧くどころが、ストレスになってしまうかも知れません。それではもったいないです!

 

まずは自分の好きなことや、得意分野を見出し、

その延長線上にあるお仕事を目標にすれば、

ムリなく就労に繋がる可能性も高く、お仕事も楽しめるので、是非お勧めですよ!照れ

 

定着することを重んじているラルゴ神楽坂では、

皆様一人ひとりの個性を重視しています。

 

働かなきゃ!と焦らずに、

まずは自分の好きなことを見つけるのも大事です。

 

 

「ちょっと分からない」「これでいいのか」と不安な方、

 

ラルゴ神楽坂はいつでもお話を伺います!

 

https://go-largo.jp/contact/

 

お気軽にお問い合わせ下さいニコニコ

 

ヤマガタ