アメリカ進出支援 ロサンゼルス・LA不動産 レストラン飲食 店舗M&A/フード ビジネスツアー -27ページ目

カツヤ シュガーフイシュはTOGO繁盛ラーメンは若手もぐもぐ(どさん子撤退)TOGOで$3000

1992年しゃぶしゃぶハウスをご紹介しました!下記の店舗はその後紹介今コロナ下togoにて頑張る

 

私達の紹介したサンノゼkaiラーメン1号店がここアジアのど真ん中サンゲーブル地区にも5店舗開業か

1973年に来たビバリーヒルズのホテル 90年に長谷川構造さん泊suki紹介 spago社長と龍

2005年アントニオビラゴッサにキャンペーン事務所を紹介!達磨さんをお贈りすると、LA市長になる

 

130年前に移住のジャパニーズアメリカンとユダヤ系アメリカンが戦前戦後助け合いました

その後ラテン系メキシコ人がジャパン タウン隣町に移り住む 真面目な日系とユダヤ系が

ビバリーヒルズとトーレンス方面に移り住む

私はLAに来て以来84年LA五輪からアントニオと同じルーズベルトハイスクールに通う

私は彼のLA市長選に心から応援 連邦最高裁判所の家主ポールに家賃を下げてもらう

そして高野山にて参りアントニオが受かりますよにと心から祈りましたら見事受かりました

彼も私も裸一貫で自国から来て頑張り抜きました ともに頑張ろう 日系ラテンはブラザー!

 

 

コロナ危機下LAではどこでも工事中!また1000億以上の大型複合商業ビルも 地下鉄も今建設中!

 

2005年伊藤忠 ファミリーマートプロジェクトチームの黒田さん 伊藤さん 一郎 KEN

優秀な社員でした みんなその後頑張り成功してると聞きます また再会したいです!

私どもでプロデユースしたシルバーレークラーメン年商3億 TO GOも繁盛 旨い龍の家も傍で紹介す

再開発で激変するオールドタウンパサデナに美味しい本格派ラーメンを拡げた顧客龍の家のとんこつ

パサデナアーシュタインが教えた世界一のCALTEC工科大学(NASA)傍にラーメン物件が出てくる

中華麺TO GO$6,50コレアンオーナー50%引き日本人オーナー$11,50-13TO GOと

アルハンブラも中国人 アジアンの本場麺のお店が多い中
中国人らしく店頭にボーンと多く置いた大きなラーメンTOGO
安くて$6,50 日本人店の半額です(しかも大きいサイズです)
他の店はあまりそんな積極的ではなく ここはどんどん注文があり
これらの店から多くを学びます
またコレアンのお店も50%セールと150万人のアジア人口
サンガブリエル地区は中華も多く競合が余りにも厳しい
日本のラーメン屋は平均$13と当たり前に高いので
この辺でマーケッテイングを再考してほしいです
アジア系 華僑 韓橋2世は教育が高く父母の苦労を見てて
一流大学レストラン学科を出て常に学びます

 

アジアからの大箱ラーメン店150席もあります

台湾からの有名店本部