LA オレンジ カウンティ 今 和食、ラーメンが元気!!食べ放題30周年50店舗目
LOS ANGELES
1994年 大リーグ ドジャースでのトルネード旋風で全米にて初めて日本人の顔がTVで映りました
92年のバブル崩壊に日本人が自信を無くした時 颯爽と野茂投手がダウンタウンLaに現れました
(後方 右から4人目188CMの野茂も一番小さく見えます)
当時 こうらくのラーメンも元気の元でした. 育つた環境の 食文化とは凄いものがありますね!
野茂投手もJ,タウン こうらくのラーメンを食べ ほっとしたと聞いております LAは食の宝庫です!
あのころから たかがラーメン されどラーメン 汁文化の我々は身も心まで 何かほっとするのです

一郎より受けた直弾でトシさんのフロントガラスが破壊!(野茂後大リーグに多くの選手が渡米しました)
当時 HAYAMAグループが和食をサンジェゴ LAとWBCに持参 提供されました!
世界一になった陰には選手全員にトシさんたちの創作和食も多いに関係していると思われます!!

一郎(WBC)世界一の影にもHAYAMAの日本食有り(元気食にて勝利有り)
LAに来ると野球選手も和食 そして大山さんの焼肉にお世話になります 食には大きな力があります

- (Map ) · (310) 235-2000 · 1803 Sawtelle Blvd · "Prices are fantastic, but they are cash only." ... "And then The DJ Spider Roll, which was another orgasmic..."
ORANGE COUNTY
元大洋の選手 牧野さん 先日アーバインにて和食 スシ他の食べ放題で また 行列を創ります
牧野兄弟は太っ腹です。今 商業不動産 特に大きなサイズのレストランはどんどん潰れて来ています
今後またタイミングと言う 時の運が舞い降りてきました 場所を選び あとは”命の人”をうまく使えば、、
和食のALL YOU CAN EAT!84年にはとーるさんの江戸っ子をアメリカ大手のステーキハウス
が食べ放題を真似されました 今美味しく健康にいい真の和食の力が全米首都圏に静かに進出します!
米国にてここに来るまでに50年の歳月がかかっております!!食に関わる方々 みんなガンバレー!!
牧野とーるさんが30年前に初めて開発した和食の食べ放題 特に多くの寿司に客が群がりました
一時 サンジェゴ店では月 70万ドルも売り 韓国人投資家に3.5ミリオンものお金で売りました
同じ年 弟のとーるさんに会ったのは30年ぐらい前 バーバンクで日本食を開店 当時 客が入らず
偶然 食べ放題をしたとたん行列を創りだし その後 今まで50店舗もの和食の食べ放題の店を出す
同時にスシブームと言う"天の時"当時のタイミングに乗れました あの頃お互いよくカラオケに行きました
現在 Laではラーメンブーム戦争 草創期として今後数十件ものラーメン店舗が出来る模様です!!
JINYA-RAMEN
ここ オレンジカウンティ コスタメメサにて5店舗目を開業 見事にジワーッと成功しています
とんこつ オリジナル ブラック そして健康的な生野菜入りベジタブルラーメンとおしゃれです
飲み物のオーダーもウエイトレスさんが速 聞きに来きにました大瓶7ドルと決して安くはありませんが、、
さっぱりと感じよく 早く食べれて回転よく廻っていました 今後共 競争少ないオレンジにて伸びること
間違いないでしよう!!
どんぶりも白黒といいです 細麺と以外とさっぱりとしたスープ センスばっぐんです
ここのラーメンはクール! 格好いいのです 感想ですがこれからじわーっとのびる事でしよう!!
多忙中にも トイレもピッカピッカでした!!
ラーメン草創期のLA アメリカ人は寛大です 日本ではB-級グルメでもここアメリカではA-級です
現場にて高橋社長 東チーフ自らじーっと店内 全部を見守り 元気なウエイター ウエイトレスの
てきぱきとしたサービス 感じよかったです!今 ラーメン戦争が始まります JINYAは負けないでしよう
近くにある山田屋ラーメン あっさり塩 そしてしょうゆと正統麺にもチャレンジします!!
若者の味方 La タイムズ La ウーイクリーとも今 ラーメンを応援します!!
また 私のもとへも 10件ものラーメン開店 開業 希望の方々が日米ともより来られています!!
今後 勝ち組 負け組みが時間と共に出てくる事でしよう 85年のバブルの様ラーメンミニバブルが
今 LAにて始まりました!! いいことです 今後 みんな切羽琢磨精神で世界にラーメンを!!



