LA日本食 居酒屋 寿司戦争 W.L.A & センチェリーシティ
SASABUNE 12400 WHILSHIRE BL, LA CA90025(3号店) (310)820-3596
TRUST ME!(WLAで最初の全おまかせ寿司の専門店)1,2号店は桑田アソシエーツの紹介でした。 ザガットで28点他メディアで常に紹介される。
オーナーのノビさんは苦労人で過去に3軒お店を手放しその後”御任せ寿司”、日本食の笹船で
大ブレーク!現在寿司成金〔失礼!ノビさん)LAで最もすし億万長者です。
過去25年私が紹介しました200軒以上の日本料理、飲食店の中ですし屋さん、その他日本食ブームに乗り、
焼き鳥、しゃぶしゃぶ、居酒屋、ラーメン屋さん他沢山の方が億万長者に成られました。おめでとう御座います。
150人収容の大型寿司バーレストランです。魚は毎朝オーナーが
LAダウンタウンの魚屋に仕入れに行きます。とにかく新鮮です。
寿司はおまかせにて一方的にでます。お客様もそれが通として扱えて貰え
寿司マニアとしてお馴染みになります。客層は映画関係者。
不景気の中ブラックカードがよく使用されてるそうです。
エンターテイメントビジネスに余り不景気は関係ないそうです。(日商約200万)
御任せ(TRUST ME)寿司にて全てシェフが一方的に
握ります。お客さまも黙ってそれを食べます。それが今、新LA寿司通との事。
ネタが全て毎朝社長自らダウンタウンの魚屋に出かけ目で見て買います。
ノビさん、LAで飲食業30年になります。〔夫婦で皿から洗った経験の有る叩上げの人は強いです)
寿司職人も内装もあまりこだわりません。アメリカ人は細かい事ごちゃごちゃ言いません。 楽です!
日本、東京、銀座とは全く異なります。(ここは味音痴な人が多いようです。)
大成功の笹船さんの近くのセンチェリーシティにありました回転すしのkさんは1年も持たず閉店してしまいました日本では年商数百億の上場企業です。数億の損失はなんともないのでしょう。この店は過去に何回も潰れており
場所的に死角であり当初から地元では物件として誰も手を出しませんでした。
社員さん達はとても真面目に働いておられました。ただ渡米されたばかりでアメリカの事が何も分らず、社長と常務の一方的な決定で一生懸命従ったのでしょう。
グランドオープンのテープカットにの時、いくらハサミを入れてもテープが切れず、皆一様に不吉を感じました。
私も約30年日本よりレストラン、飲食業界の進出、開店、開業、支援のサポートをさせて来ましたが、一様に失敗するケースは、国内では成功している場合が多く、天狗になりやすくアメリカでのマーケッテングが全く分からず、また聞こうとせず日本でのワンマン社長がイエスマンの部下を使い現地社長に振り回さられるケースを数多く見てまいりました。一番気の毒なのは何も知らない株主さん達です。いつもの事で本当に悲しく思います。





