ふんわり風船ハート西川口のダンスの先生かつら先生紹介ふんわり風船ハート

 


私は子供の頃は
もっともっと上手くなりたいバレエバレエ


大人になってからは
オーデションに合格したい炎炎
あの舞台で踊りたいと
めちゃくちゃ自分磨きとレッスンをしましたニコニコ


結果
ディズニーカウントダウンパレード
レビューのお仕事
ももいろクローバーZのバックダンサー
紅白歌合戦
秋葉原48系振付アシスタント

などなど


ありがたい事に
やりたかったお仕事を沢山頂けましたお願い



 

でもそれ以上に
オーデション落ちまくりガーン
同期には沢山抜かされ泣き笑い
常に劣等感を持っていましたガーン

まだ足りない、まだ足りないと
沢山レッスンしました。

今だから分かる

あの時

オーデションに受からなかった
理由


それは

周りと比べすぎて
根本を見ていなかったから


当時の私は

可もなく不可もなく
普通でした爆笑

普通に踊れるし基礎も応用も
それなりに出来る

使う側からしたら
とても使い勝手がいいんですが

なぜ落ちまくっていたのか

劣等感が滲み出ていたから
だと思いますネガティブネガティブ


・また落ちるんだろうな
・みんな細くてキラキラしてるから私なんてダメだな
・体重落とせないまま来ちゃったな

こんな気持ちじゃ受からないですよねガーン

落ちまくり、自己肯定感下がりまくりで
20年続けたダンスを辞めました。

人生で初めてダンスが嫌になった時期
そこから3年間1度も踊る事はありませんでした。

その後またご縁があって
ダンス界に戻ってきて今に至りますおねがい

この経験があったからこそ

ダンス上達の為に必要な事が明確になりました
それは

・基礎力・応用力・表現力
・人間性


1番は
      乙女のトキメキ気持ちのあり方乙女のトキメキ

・自分はどうなりたいのか
・その状況を楽しめているのか
・お客様(審査員)に何を伝えたいのか
・自分よがりになってないか


ここが抜けていると

見ている人に
伝わらないし踊りに表れるえーん

Laraの生徒達には
ダンスの楽しさはもちろん教えますが

気持ちの部分をしつこく伝えています

それが上達の鍵になるからグッ

下手くそでも
一生懸命伝える踊りを心がけると


お客様に伝わりそれが
自分に返ってくる
それが喜びになり上達に繋がりますニコニコ

上手くいかない時もあります。
そんな時はちょっと休んで
パワーをチャージして
また頑張ればいいんですよ


image

 


そうやって
コツコツ続ける事
上達の道に繋がります
 

オーデションに落ちまくった経験と

アシスタント時代に培った

生徒達の『出来ない』を見極めて

『出来る』に繋げるコツを教える

 

これが

Laraの生徒達が笑顔で上達する

秘訣ですねウインク

 

楽しくスキルアップしたい!楽しくダンス習いたい方はコチラから↓