19時からリーダー研修を行います。

テーマは「当たり前の基準をあげる」です。

 

「当たり前」 という自分の価値観による自己ルールが、その人の思考や行動、また感覚・感情の出力を決定し、外部情報に対する心の反応も決定しているのです。

 

脳幹の上部である間脳への重要な部位である「上行性神経模様体賦活系」がその価値観を決定しているのです。

その重要性、価値観に合わせて海馬や扁桃体が作用しています。このデータのレベルアップには、自分の中心軸を見つめ直し、生きている目的や行動対する目的観を明確化することで、意識の向上が図られます。それによってコンフォートゾーンの拡大化 そして、エフェカシーを高見えと導いていける意識の構築を目標にした研修にしていきたいと思います。

 

今月のテーマである「生命第一主義:自分に正直に生きる」の概念を心の底へ腑に落ちた状態まで持って行き、現実を想定した感覚の自由化と志向の俯瞰性を高めます。