脂肪冷却のダイエット中は、薄味の食事が良いみたい! / 脂肪冷却ダイエット246日目 | 美食しながら脂肪冷却ダイエットは成功する?効果は?

美食しながら脂肪冷却ダイエットは成功する?効果は?

運動しません。美味しいもの食べます。お酒飲みます!
それ以外の多少の努力はしながら、脂肪冷却ダイエット(冷却痩身)が成功できるのか、日々報告します。

最近の体重は、停滞&横ばい気味でしたが、先日の脂肪冷却(第3回)以降、食欲の抑制効果がまた出てきました。
ちょっと食べただけなのに「もう食べなくてもいいや」と感じるのです。
こうなってくれば、第1クールでの成功と同じように、体重が減り出すはずです。

それでも「失敗」と思ったのが昨日の食事。
職場の同僚に誘われて、濃い味の甘辛食事をとってしまった。
美味しいので、全部食べちゃいました。
でもよく考えると、本当はそんなにお腹が空いていたわけではありません。

脂肪冷却中は、脂肪を冷却燃焼してエネルギーに変えていくので、空腹感がありませんが、
胃が満たされているわけではありません。
だから、食べようと思えば食べれてしまうのです。

こんなとき、食欲をそそる甘辛い食事は、もったいないですね。
食べなくてもいいやと感じていたはずなのに、無駄に食べてしまうので・・・

(教訓!)

 ・脂肪冷却ダイエット中は、甘辛い・味の濃い、食欲をそそる食事は控えましょう!
  (夜の酒のツマミなど少量なら問題なし!)

  ※普通~薄味の食事なら、満腹感をすぐに感じるはず。


 脂肪冷却による全身ダイエットは、

   「食事の量を自然に減らせるから体重を減らせる」
                          仕組みなのです。


初日に対する変化は:
 体重  85.0kg ⇒ 76.2kg  ▲8.8kg 減(246日目、停滞後に微減中)


第1クールで -8kg (85kg ⇒77kg) までの体重グラフ