奥さまはペンギンがお好き -41ページ目

奥さまはペンギンがお好き

手作りペンギン作品を紹介しています。
リングピローやちりめん・ビーズ作品等。


最近ペンギンネタが少なくてゴメンなさい…。

でも、

|ペンギン作り、頑張ってます!

奥さまはペンギンがお好き-ぺんぎんの合間

これらが出来上がったら、

新作の作りに入りたいと思います。(*^-^)~♪



-------------------------------------------------



ペンギン作りは、単純作業が多いので…

気分転換として、制作の合間に、

ちくちくとレース編みをしています。

コレも単純作業じゃ~ん。ヽ(;´Д`)ノ



|ただいま制作中のレース


奥さまはペンギンがお好き-レース編み


実は、レース編みをすると、

家事が物凄くはかどるんです!


モチーフを一周編んで、15分家事がんばって、

モチーフを一周編んで、また15分家事がんばって…

レース編みを餌に、家事を走らせているような感じでしょうか。



つまり、ペンギン制作の合間に、

レース編みの合間に、

家事をやってますヾ(@°▽°@)ノ



モチーフ一つあたり11周あり、

一週間で、モチーフがだいたい4~5個ペースで

出来上がります(^O^)



【15分で出来る家事】


・洗濯物を干す(15分)

・食器を洗う(10分)

・洗濯物をたたむ(10分)

・食器を拭く(5分)

・台所のいろいろ拭く(5分)

・風呂釜の掃除(5分)

などなど…


これらをいくつか組み合わせたり、

同時進行で作業したり…




【タイマー代わりに】


・2Lのお茶を沸かす(15分)



このレース作品の完成は来年の今ごろ(11月)の予定。

結構な大作になりますゾ!



昨日の続き



いきなり本番はちょっと不安だったので、

適当でいい感じのラフ画を起こして…


これまた適当にアタリをつけて、

下書き無しで本番。


ほとんどシャーペンで描き描き。



途中、ちょっと手が痺れてきたので、

一旦休憩(睡眠) m(u_u)mZZZZZ をはさんで…




|そして完成!


奥さまはペンギンがお好き-空を夢見るペンギンの図

『空を夢見るペンギンの図』

・2Bシャーペン・色鉛筆・消しゴム・紅茶

・制作時間5時間

・15cm×13cm


スチームパンク度は控えめだけど、

ちょいレトロ感だせたかな~?と思います(自己満足)。


最初はジェンツーだったんだけど、

目の上の白を思わず塗ってしまって、

今はアデリー…?

顔の大きさの割りに体がでかいし、

くちばしも違うし…なんとなくペンギンということで (´Д`;)


靴を履かせようか素足にしようか迷ったけど、

やっぱり素足がいいね!


コレが立体になったら面白いだろうなぁ…




この作品を「ぽっこり学園文化祭」に出展(?)しま~す!



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

 『ぽっこり学園文化祭

  11/6まで開催中!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

もみじの母さん のご紹介で、

ぽっこり学園文化祭 』に参加すべく、

早速、作品づくりを始めま~す!


う~んと…え~っと…

今日は…久しぶりにイラストを描いてみま~す!


もちろんペンギンさんです(^O^)




|まずは…下書きを…



『ぽっこり学園の文化祭』は11月6日までと言うことなので、

この辺は省略させていただきます!





次、行っきま~す!




|ケント紙を水張り します


奥さまはペンギンがお好き-水張り


ケント紙が水を吸っても

丸まらないよう(歪まないよう)にするために、

一度水を吸わせたケント紙を板に貼り付けます。


乾くとケント紙がピンとなって

波打たないキレイな作品が出来上がります。


今回は『スチームパンク』なイラストを描きたくて、

紙に古びた感じを出したかったので、

「紅茶張り」に挑戦してみました。




お気に入りの

リプトン イエローラベル のテトラ型ティーバッグ


奥さまはペンギンがお好き-リプトンイエローラベル

毎朝コレで紅茶を飲んでます。

午後ティーならぬ、午前ティーです。

今のところ、この紅茶が一番のお気に入り。




この出がらしで「紅茶張り」をしました。


奥さまはペンギンがお好き-出がらし





|ただいま乾き待ち


奥さまはペンギンがお好き-紅茶張り




ということで、明日に続く…。





ぽっこり学園文化祭

11/3~6まで開催中!

今日は、高校時代「濃いメンバー」が集まって、

原宿の写真館 に行って、

周りには七五三やお宮参りの撮影待ちの方々がいる中、

『三十路記念写真撮影会カメラをしてきました!




|「濃いメンバー」Tシャツを作って写真撮影


奥さまはペンギンがお好き-e

Kogoさんは「濃いメンバー(member)」の「e」を担当。

Tシャツのイラストのお手伝いをさせてもらいました



白色を基調としたステキな写真館と

腕のいいカメラマンの方のお陰で、

とてもステキな写真が撮れましたо(ж>▽<)y ☆

写真が出来上がるのが楽しみです!



このメンバーは、やることなすこと本気で、

アイデア溢れるイベントを起こすのが好きな仲間たちなので、

一緒にいて楽しい限りです!


過去には、結婚式の余興を頼まれてもいないのに

本気で「余興DVD」を作ったり…それを本人たちにプレゼントプレゼント

たくさんの方が参加したステキな作品が出来ましたよ!



メンバーである「赤色の名前を持つ」後輩

今でも伝説として語り継がれる

本人の写真入り真っ赤な誕生日ケーキケーキ」をプレゼントしたり。



他にも、必死にひまわり(80本↑ぐらい)を探したり、2メートルのバラを送ったり…。



伝説は数知れず…

今日も新しい伝説が誕生しました( ´艸`)

(三十路で写真館で写真撮影する仲間って、そういないと思うっ☆)



ホント楽しい一日でした。





ちなみに、私は来月三十路になりますのよ~о(ж>▽<)y ☆

寒くなってきて、持病(?)のぎっくり腰を再発したKogoです。


お風呂の残り湯を、

風呂桶で洗濯機に移してたら、やっちまいました。

中学3年生からのぎっくり腰持ちです。

思わず寝込んでしまいました。





そういえば、気がつけば11月ですね。


…(=◇=;)


…(=◇=;)


…ハロウィンのイースターエッグになる予定だったものが

完成しないうちに、

11月になってしまいましたね 囧rz



と言うことで、仕様変更!


クリスマスのオーナメントにします!( ̄□ ̄;)




|無駄に数を増やしてみました、羊毛たまご


奥さまはペンギンがお好き-羊毛たまご