奥さまはペンギンがお好き -40ページ目

奥さまはペンギンがお好き

手作りペンギン作品を紹介しています。
リングピローやちりめん・ビーズ作品等。

各地でクリスマスツリーの点灯式

行われていますね!



我が家でも「ペンギンツリー」の点灯式を行いたいと思います。





それでは…




















奥さまはペンギンがお好き-ペンギンツリー


もっさり!


「あ~てぃすとマーケット2011冬」に出展予定の

ペンギンのストラップ(36個)を、

ペンダントスタンドに掛けてみました。


キラキラ電気付いてないし…ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



-------------------------------------------------



これから、ドラクエ演奏会の練習に行ってきま~す!

さっきまで練習してたから、

腕がムキムキで痛い…orz

要チェックなり!!



【Suica10周年 JR東日本がペンギンプロモーションを強化】

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111111_490282.html


来週からか!楽しみ~!がんばるぞ~!!




【suicaケーキ】

http://www.metropolitan.jp/restaurant/cakeb/cake.html


誕生日ケーキケーキに決定!

クリスマスでもOKよ!>旦那



でも今、電話電話予約しようとして、

フランボワーズにしようかチョコレートにしようか、

本気で悩む。


フランボワーズが誕生日で… ( ´艸`)ムフフ

チョコレートがクリスマス!? ( ´艸`)ウヒョヒョヒョ

土台作り2日目。

今日は天気が悪いです。

雨は降ってはいないけど、急に寒くなりましたね。




土台に木ニスを塗った1回目が乾いたら

|400番の紙やすりで磨きます


奥さまはペンギンがお好き-400番紙ヤスリ後



木目に水分(木ニス)が含まれて、

毛羽立ってくるのを除去します。


さすが400番!って感じに、

表面がスベスベになります。





|土台塗り塗り(2回目)


奥さまはペンギンがお好き-木ニス2回目


1回目塗っているので、

木ニスの伸びがいい!





|土台塗り塗り(3回目)


奥さまはペンギンがお好き-木ニス3回目

テッカテカや~んヾ(@°▽°@)ノ


これぐらいになると

木ニスを吸わなくなってきて、

角っこの淵部分にニスが溜まる感じになります。

これがまた良い味を出すんだな…と信じてるっ!( ̄_ ̄ i)



これで完成!


今日は、大家さんが我が家の修理に来てくれたお陰で

ものすごく片付いた我が家。


ありがとう、大家さん!ありがとう!


-------------------------------------------------


と言うことで、今日は全く創作作業しませんでした!



その代わり、いっぱいお買い物してきたよ!



日用品とか…消耗品とか…手芸用品とか…。



完成図を未だに想像できていないけど…

|金具類を用意してみた


奥さまはペンギンがお好き-金具類




|これがなくなると、家事ができません!

奥さまはペンギンがお好き-レース糸


レース糸。

(おとといの日記参照→


レース糸がなくなった昨日から、

餌(レース編み)なしの家事は、もう苦しくて苦しくて…orz




あと、たい焼き食べて、ミスドも食べたよ…(≡^∇^≡)てへ。

息子はね~♪

「ヒロくん」って言うんだホントはね~♪

だけど~ちっちゃいから自分のこと

んくんきゅにゃんころくん」って呼ぶんだよ~♪

面白いね~ヒロくん♪



-------------------------------------------------


…と言うことで…



今日は天気がいいので、

土台作り記念日(?)。



土台に何を乗せるか…今は予定ないけど、

|土台に240番の紙やすりをかけて…


奥さまはペンギンがお好き-やすり後の土台



100円均一の紙やすりを使用
奥さまはペンギンがお好き-紙やすり



|木ニスを塗り塗り(1回目)


奥さまはペンギンがお好き-木ニス一回目



ワシンの水性ウレタンニス(エボニー色)使用
奥さまはペンギンがお好き-木ニス

(この作業を何回か繰り返します)




あ、そうだ。紙やすり400番を買いに行かなきゃ。



明日に続く。