奥さまはペンギンがお好き -20ページ目

奥さまはペンギンがお好き

手作りペンギン作品を紹介しています。
リングピローやちりめん・ビーズ作品等。

今日は13日の金曜日で、仏滅で、黒猫を見ました!

あとはジェイソンを待つのみでしたが…


Kogoです!お久しぶりのブログでございます!

じつは…今…


超テンバってます!

麻雀の「聴牌(テンパイ)」の「あと一枚でアガリ」と言う意味ではなくて、

「焦ってる(余裕が無い)」方の意味です( ̄_ ̄ i)




どういうことかと言うと…




まずは、オーケストラ「会社」に例えて表わしてみました!

だいぶ適当ですヽ(;´Д`)ノ


    ↓  



奥さまはペンギンがお好き-オーケストラ構成図





それがし、ビオラ課一平社員だったのですが、

このたび、ビオラのトップに座ることになりまして…

つまり、課長代理を務めることになったんですよ!


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚えぇ~っ!


持ち前の「チキン症候群(勝手に名づけた、笑)のお陰で、

この練習の始まった今年の1月~3月頃は、

練習があった日は、夜も眠れぬ日が続き…。


本番近づく7月に入ると

(予想はしてましたが)案の定、眠れぬ日が続き…


そして、ついに明日!本番前のミニ本番!

港南区の小学生を対象にしたミニコンサート

「こどもミーツオーケストラ」

に出演してきます!



えぇ…今日は夜眠れないだろうと、

もうこうなったら、ブログを書きながら

朝まで時間をつぶそうかと…orz




そして、来週は本番の定期演奏会があります!

ある意味、来週一週間で精神的にダイエットが出来そうな

そんな気がしてきましたよ!(`∀´)



-------------------------------------------------



第8回 こどもミーツオーケストラ@ひまわりの郷


13時半・15時半の2回公演


曲目:ビゼー/カルメンより 第一幕前奏曲 「闘牛士」

    チャイコフスキー/メロディ

    ブラームス/交響曲第1番 第四楽章


【指揮者体験】ベートーベン/交響曲第5番 第一楽章


※横浜市港南区の公演に応募された小学生を対象に

 招待状が配布されてます。



-------------------------------------------------


それぞれの楽器紹介のシーンで、

ビオラの短い独奏があるとかないとか…

明日の本番前のリハーサルにならないと分からない状態  ((( ̄□ ̄;)))



2回公演のあとは、3時間の練習(ゲネプロ?)です。

よし、頑張るぞ~っ!

朝起きるのが得意ではない我が息子くん。

でも、旅行の日の朝はこの一言で一発で起きてくれます。


「息子く~ん。今日は新幹線に乗るよ!」







今回の旅行では、

東京発の上越新幹線の「新潟行きの車両」と

途中切り離しされる「越後湯沢行きの車両」が

連結しているところを見ることが出来たので、

息子くんは相当ご満悦だったようです♪

「お鼻とお鼻がくっついてる~♪」

と喜んでいました。




そんな新幹線好きの息子くんのお陰か、

今日は新幹線ネタをたくさん持ってきました~♪



-------------------------------------------------



まずは、東京駅で購入した息子くん用お土産。

すでに引退してしまった100系の東北新幹線弁当~♪


奥さまはペンギンがお好き-100系東北新幹線弁当

中身は、海苔巻き弁当でした。

中身を食べてしまった今では、

外側の新幹線型の箱が、ふすまのさんを線路にして

家中で走り回ってます。






そして、な・ぜ・か自分へのお土産も東京駅で購入!

も・ち・ろ・ん…ペンギン好きさん御用達「Suicaショップ」で~♪


Suicaのチョコクリームカステラ です。


奥さまはペンギンがお好き-Suicaワッフル

ん~食べるのがもったいない~!

箱を開くのももったいない(笑)!

そして、コレを入れてもらった袋もかわいい~♪


奥さまはペンギンがお好き-Suicaショップの袋



-------------------------------------------------




なんと!今年は新幹線のメモリアルイヤーということで、

第一弾では、東北新幹線Suicaラッピングされるそうです!


しかも、先頭車両から最後尾車両(10車両)まで

全車両違うSuicaラッピング!

なんて美味しいんでしょう~( ̄▽+ ̄*)

走って全車両の写真撮っちゃいそうですね~☆



6月23日からお披露目されるそうなので、

東北新幹線をご利用の方や

東北新幹線の通る各駅にお立ち寄りの際には是非!


詳しい情報はこちら→




私が金沢に行くときに使う上越新幹線

11月15日で30周年!

東北新幹線が第一弾と言うことは…上越新幹線も…( ´艸`)

楽しみですね!



-------------------------------------------------



金沢と言えば、

2015年に開業すると言う噂の北陸新幹線

東京~金沢間を4時間近くかかっていた乗車時間が

2時間半に短縮!

実家への里帰りが5時間半の子ども連れには嬉しい話です。

あとはお財布と要相談ですな(;´Д`)ノ





「特急はくたか」から撮った北陸新幹線の高架橋

奥さまはペンギンがお好き-北陸新幹線の高架橋

数年前から急に高架橋が増えていたのでビックリしました。


私が生まれる前から北陸新幹線の話があったので、

やっと完成するのか…という気持ちです。

過去には「平成20年に完成予定!」というチラシを

見たような見なかったような…σ(^_^;)




北陸新幹線が開通したら、

金沢が変わりそうな気がします。

楽しみです~☆

私の住む地域では、ただいま暴風雨です。

これから台風が来る地域の方、

雨・風ともに気をつけてくださいね!



-------------------------------------------------


台風が近づいていたので、

昨日のうちに金沢から帰ってきました!



雑貨×作家マーケットのイベント2日目で、

雨に濡れた状態で、風通りの良いブースで立っていたら、

見事に風邪をひきました!

つまり、私はバカじゃなかったんですね!



今日のブログでは

その金沢旅行を紹介する予定でしたが…

あれ?デジカメとPCをつなぐUSBコードが…ない。( ̄_ ̄ i)



昨日は風邪でふらふらの状態だったで

なるべく手持ちの荷物を少なくしようと、

荷物をほぼすべて郵送にしたので、

そこにUSBコードが一緒に入っているはずです。



明日無事に届くといいのですが…(-"-;A

台風よ…なるべく早く去ってくれ…。


またまたケイタイからの投稿です。
 
今日も、「雑貨×作家マーケット」開催中!です。
本日最終日!
 
 
「着物美人」ちゃんです!
奥さまはペンギンがお好き-P1000623.JPG
 
パーチメントクラフトで作った八重桜をオシャレに飾ってみました。
またまた写真がショボくてスイマセン…orz
 
 
手で持っていける量の作品しか持ってこなかったので、
二日目にして「コゴペンギン」ブースは寂しい感じになってます。
 
 
今日の天気は晴れる〓と言う予報だったので、
今日はたくさんのお客さんとおしゃべりができるかも~♪
 
 
 
 
 
金沢は雨です。
会場は屋根つきの、金沢駅地下の会場です。
 
みなさまのお越しを楽しみにしてま~す。
 
一週間ぶりのブログ更新でございます!
ケイタイからの投稿です。
 
ただいま、「雑貨×作家マーケット」開催中!です。
 
 
 
新作の「マカロンペンギン」くんです!
奥さまはペンギンがお好き-P1000622.JPG
お菓子のマカロンをモチーフにしたペンギンさんです。
写真がショボくてスイマセン…orz
 
キチンとした写真を後日公開します。
 
 
 
 
金沢は雨です。
会場は屋根つきの、金沢駅地下の会場です。
 
みなさまのお越しを楽しみにしてま~す。