奥さまはペンギンがお好き -16ページ目

奥さまはペンギンがお好き

手作りペンギン作品を紹介しています。
リングピローやちりめん・ビーズ作品等。

今日から12月です。

私が使う手帳は12月始まりなので、今日は「手帳はじめ」です。


奥さまはペンギンがお好き-陰山手帳2012


今年も去年と同じく「陰山手帳2012」を使っています。

新しい手帳ってのは気持ち良いもんですよね~♪





でも、今週のページはもうすでに真っ黒(°∀°)b

奥さまはペンギンがお好き-今週

赤枠部分が今日(12/1)の部分です。

基本的に黒一色で書きます。

カラーペンとか面倒くさいので…ヽ(゚◇゚ )ノ



中度のメモ魔のKogoさん。

とにかくメモることが好きなので、

左側の1週間のスケジュール表は、Todoリスト。

右側のメモ欄は、捨てメモです。

「遠足(イベントごと)の持ち物リスト」

「お買い物リスト」

「頭のなかで悶々とする悩み」

などを書いています。





ここ最近の悩みというのは…


奥さまはペンギンがお好き-コタツムリについて悩む


コタツムリ とは

コタツ+かたつむりの合成語で、

コタツに入ると中々出ることが出来ない人のことをいいます。

つまり、今の私…ヽ(;´Д`)ノ


コタツを出してから家事がままならない状態であります。


このように悩み事を一人会議のように考えを書いていき、

対策を練って、Todoリストに落とし込んでいきます。




手帳にたくさん書き込んで、Todoリストをクリアして斜線を引いていくという

ちょっとしたゲーム感覚で楽しんでいるのでありますく(゚∀゚*)

いよいよ明日から12月ですね♪

去年仕込んだ「ウィスキー漬け 」の出番がやっときました!

我が家ではクリスマスを祝う文化はないけど、

今年もシュトレン焼きたいな~♪



-------------------------------------------------



Kogoが所属する港南区ひまわり管弦楽団

クリスマス・チャリティーコンサートのお知らせです。



「We are the SANTA 2012」


日時:2012年12月2日(日)

    開場:13:30 開演:14:00


場所:港南区民文化センター ひまわりの郷

    (京浜急行・横浜市営地下鉄 上大岡駅下車・Wing上大岡4F)


演目:翼をください 他(横浜市立野庭すずかけ小学校 合唱クラブ共演)

    軽騎兵序曲/フランツ・フォン・スッペ

    交響曲第9番ホ短調作品95 「新世界より」/アントニン・ドヴォルザーク


※このコンサートの会場募金と収益の一部は、

 地域福祉のため港南区社会福祉協議会に寄付いたします。




-------------------------------------------------



もう今年も残すことあと一ヶ月!

「もう今年終っちゃうんですよ~」と同じ職場の方に言われましたが、

これからがイベントづくしですよ~♪



演奏会の打ち上げお酒に、

我が誕生日(20日)にケーキケーキ食べて、

クリスマス(特に祝わないけど)にはケーキケーキ食べて、

年末には年越しそばラーメン(←?)食べて…

食べる計画がぎっしり( ´艸`)



年が明けたら明けたで、

毎年恒例、年越しアイスソフトクリームに、

おせち料理&すき焼きパーティーお酒に、

母の誕生日(実家が離れてるけど勝手に祝う)ケーキに、

父の誕生日(上に同じく勝手に、笑)ケーキに、

飲み会ビールがある~♪




年末年始、太らないはずがない!爆!


今日は仕事帰りに美容院に行きました♪


今日も仕事がハードだったし、美容院内は暖かいし、

シャンプーの最中には、首にほっとタオルとか当ててもらったり、

ドライヤーの温風も、人の手のぬくもりも気持ちよくて…

椅子に座りながら、思わず船を漕いでしまいました(笑)



そしたら、美容師さんに「大丈夫ですか?」と。




…スイマセ~ンヽ(;´Д`)ノ





-------------------------------------------------



ふと…キレイな字が書けたら、お得な気がして、

「美文字練習帖 行書編」に挑戦中!


奥さまはペンギンがお好き-美文字練習帳



ただいま、ひらがなを練習しています。

ひらがなってやっぱり難しい(;´▽`A``


「ひらがな」は元々「漢字」からできた文字なので、

その元の文字を理解しながら書くとなるほど~と。



私は中度のメモ魔で、手帳も日記も家計簿も書いているので

そんなに字を書いていないわけではないのですが、

「む」を書いたのは久しぶり~♪



それにしても、長年培ってきた自分の「字のクセ」は

なかなか取れなくて、

お手本を真似ながら書くのは難しいです。

のびのびと書けないのが苦しい~。


でも【目標】は、私の祖母みたいに行書で手紙を書いてみたいので、

がんばるっす!




にわか天文好きのKogoです。



今年は天文イベントが多い年だと言うのに、

イベントに合わせてか、神奈川は曇り(しかも分厚い雲)か雨の天気ばかり。

でも久しぶりに晴れそうなので、今日は天文ネタです。




本日は「半影月食」でした。



地球の影には光を通さない「本影」と

その周りにできる薄い影「半影」があり、

今回の月食は、その「半影」を通過するものです。


詳しくはこちらをどうぞ→県立ぐんま天文台 月食の見え方


つまり「半影月食」とは

月の色も変わらなければ、欠けることもない。

ほんのり一部がなんとな~く陰るだけの

「びみょ~な食」だそうです。






今日の22時頃の月の様子。


奥さまはペンギンがお好き-半影月食第一接触後


しょっぼいコンデジで、曇り空の中で撮影。

いまいちワカラナイ。





最大食の23時33分頃の写真。


奥さまはペンギンがお好き-半影月食最大食


肉眼で確認できるぐらい左上がびみょ~に影っていたんだけど、

写真では…( ̄_ ̄ i)

手ブレ?雲?

22時頃よりは、月の模様が見えるぐらい晴れてたので

月の光が強く撮れているし…( ̄Д ̄;;





奥さまはペンギンがお好き-木星発見!

ついでに木星も発見♪

今回のデザインフェスタでは、

ペンギン作品がいっぱい展示されていたと聞いたので、

閉店間際の会場内を必死にペンギン探しました、汗。





そして、bonoさん のペンギンさんをゲット!


奥さまはペンギンがお好き-bonoさんペンギン

コロコロっとしたお手玉のような感触が堪らない!

かわいいペンギンちゃん♪

すでに我が息子くんのお気に入り。

いろんなところに連れて歩いてます。


http://ameblo.jp/bononbiri/entry-11401716889.html





そして会場内で見つけた…

あでりいさんとアデリアエエンジニアリングさん のキングペンギンくん


奥さまはペンギンがお好き-あでりぃさんペンギン




なんと首が…


奥さまはペンギンがお好き-あでりぃさんペンギン


伸びるんです!

のびるんです!

もう~可愛いな~♪



他にも、40万円のペンギンの形をした収納棚

(スイマセ~ン、写真ありませ~ん)とかがありましたよ♪


デザインフェスタ開催中の両日とも

自分のブースに一人で店番をしていたので、

2日目の閉店間際を超~早足で駆け抜けました。

でも…西3.4館の展示会場は見にいけませんでした…涙。