本日、『渋谷月箱』 と言うレンタルボックスに出展しました。
渋谷駅から代官山方向に歩いて徒歩7分のところにあります。詳しくはコチラ →★
今までいろんなレンタルボックスに出展してきましたが、
とても良心的なレンタルボックスさんで、
初心者の友達や後輩に(勝手に)オススメしています♪
|Kogoのレンタルボックスはこんな感じ。
No.514のレジ目の前のボックスに展示しています。
脳内では配置の仕方に、構想に構想を重ねたんですが…(;´▽`A``
いざ配置してみると思い通りにいきませんね。
次回行くときまでに改良できるよう努力します∠(`・ω・´)
|実は、裏方の土台は…
洗濯槽クリーナーの空箱に、ベルベットを貼ったという恥ずかしい仕様です。
上部はボックスに入れると隠れる場所なので、気にしないでください(;´▽`A``
下に敷いてあるマットもダンボールにベルベット生地を貼ったものです。
ベルベットの台を作るのに今まで苦労していたのですが、
コツとしては、
ベルベットの生地自体がほつれない生地なので、
重なっている部分をギリギリまで切って、
両面テープやテープのりなどで箱や紙などに
弛まないように貼り付けると、立派な展示台になりますよ♪
そして、お店の中にはレンタルボックスで出展されている作品以外にも
ステキな品物が多くて…
どこで見つけたの!?と言う商品も発見できて、
何と言うか…好みのアンテナが一緒~!みたいなとても楽しい空間であります。
|戦利品(笑)
レーザーカッターで切り抜かれたメッセージブックと
ペンギンのカード。ぐふふ。
カードはBUTTON BOXさん 作品です。
もちっとぷくっとかわいい~♪
明日はKogoが出展した作品の紹介をしま~す。