11月5日のシロウミウシです。
数秘師が風邪引きダウンですので、
シロウミウシが数秘的予報をお送りします。
今の風邪は喉にくるらしいですね。
「のど飴なんかなめたら負けだ!」と
謎の根性で喉の痛みを我慢してた数秘師も
ついに のど飴をなめています。
「最近の のど飴は美味しいな」だそうです。
幼少の頃から甘いもの好きの数秘師は
祖父の浅田飴をもらって舐めるのが
楽しみだったそうです。
今の浅田飴は結構美味しいけどな、
当時は漢方薬の味が凄かったぞ。
本日の数秘的予報です。
社会年数3、社会月数5、社会日数1。
行動月での1は、仕切り直しのタイミング。
昨日の数秘9で休憩したのに
方向性がおかしい、という場合は
コンパスの方向そのものが違うのかもしれない。
休んでも疲れが取れない場合は
行動ペースそのものがおかしいのかもしれない。
がむしゃらに動いてぬかるみにはまり
助けを求めても誰も助けに行けない場所で
どんどん沈んでいく、ということはある。
助けてもらうのが苦手な人ほど、
仕切り直しを定期的に。