11月3日、文化の日のシロウミウシです。
文化の日っぽく、数秘師は
古墳にいます。
古墳で古墳イベントの準備作業の待ち合わせです。
どんな人生なんだ。
 

本日の数秘的予報です。
社会年数3、社会月数5、社会日数8。

行動した以上は何か成果を得たのでしょうね?!の8。
ただの武勇伝で終わらず、
実際に何を打ち立てて結果として残したのか?
世の中に対する影響力はどうか?を
問われる日です。
 

それって過程より結果ってこと?とも
言えますが、
要は無駄死に禁止、です。
正しい努力をしましょうとか
見せ方を工夫しましょう、みたいなこと。
じゃあ要領良ければトクなんじゃないの?ですが
そこは最終突破で根性が問われますので
くさらず頑張りましょうね。