7月29日のシロウミウシです。
いよいよ7月もラストスパート!
来月は人間関係の距離感とパートナーシップの
数秘2の月になります。
今年前半の「チームの人間関係」ではなく
「特定の誰か」との関係性が気になる感じになります。
 

本日の数秘的予報です。
社会年数3、社会月数1、社会日数3。


3-1-3で、まぁ遊び心で笑っていこうよ、という雰囲気ですね。
昨日が直感の11の日だったので、
昨日得た直感を、今日は表現していくことになります。
 

個人が「これいいかも」「これはイヤかな」と
カンで感じたことって、
表現していかないと
日々の生活でどんどん忘れられていきます。
 

「結局言ったもん勝ち」とか
「声が大きい人の意見が通る」というのは、
「自分の要求を言葉にして臆せず発する」という表現に長けた人が
自己表現をしているので
意見が現実化しやすい、ということです。
 

そういう表現手段が苦手な人でも、
とにかく自分に出来る、自分の得意な表現手段でもって
自分の意見を表現しなければいけない。
しないと、せっかくの「自分のカン」が
疎かにされてかわいそう。
 

ささ、自分の心に生まれたあれこれを
表現していきませう。
シロウミウシは水玉が大好きなので
こんな柄になりました。