7月20日のシロウミウシです。
数秘師が勤める京都は祇園祭もほぼ終わり、
まさに祭りのあと。
数秘師の連勤も本日までらしく、
ちょっとひと息らしいです。


本日の数秘的予報です。
社会年数3、社会月数1、社会日数3。


まぁ自由にやろっかー、という日。
この「3」の自由さというのは
人によって得意不得意が分かれる部分でして、
3の子ども心部分を抑えめにしてる人は
「こんなふうに自由にやりなさい」という
指令が出た方がまだマシ、という
全然自由ちゃうやん状況になりがちです。
逆に、普段から3全開の人は
より一層羽目を外してしまいがちです。


が、そこでそれぞれが間を取りましょう、というのが
数秘術での対策ではなく、
もう得意なとこは率先してやっていって
苦手なもんはしゃあない、という
見方をします。


今日は1-3という「自分にとっての自由と現状打破」の数字なので、
自分がいかにラクにやれるか、というのを
追求すれば良いかと思います。