うわぁ出遅れた!シロウミウシです。
本日も高槻ジャズストリートの広報で
高槻城跡公園に張り付いている数秘師から
「気が付いたら午後だった!
シロウミウシ、数秘やっといて」とのことなので、
今日はシロウミウシ数秘です。



5月4日の数秘的予報、
社会年数3、社会月数8、社会日数3。


今まで自分が上手くいっていたやり方を
一度壊して、
新たな発想でやってみれば
それまで得られると思っていなかった成果が
思いがけず得られる、という日です。


しかも、その成果は
「自分では楽しんでやってるだけなんですけど…
これでいいんですか?」みたいなもの。
努力を美徳とする月数8の月において
今日は「なんか楽して得とったんですけど
いいんでしょうか?」感があります。


でも、その「楽して得とった」は
日頃の鍛錬の成果があったからこその
ラクに手が届いたものであり、
日頃の努力は裏切らないのです。
いつもの誠実さが活きているからこその
一度壊しても大丈夫、であります。


実力があるからこその
思いがけない面でのブレイク。
Saxが上手いからこその
筋肉ブレイクの武田真治さん
(高槻ジャズストリートで演奏されたらしい)、
日頃、数秘師の仕事をちゃんと見てるからこその
シロウミウシの数秘的予報代打。
じゃ、シロウミウシも遊びに行こっと!