ここ2ヶ月、短期契約で勤めていた派遣の職場を
契約満了で終了しました。
今日は、もうボケーーーっとして
なーんも出来ない状態です。
やってた仕事は、輸送会社の繁忙期の電話受付。
インバウンド(受電)とアウトバウンド(架電)が
ひっきりなしに続く状況でした。
コールセンター系の仕事は もう3回目くらいなので
クレームや言いがかりや、言った言わないも
「……ふうん」で済んでいましたが、
やはり、ずっと気持ちは張り詰めてたようで
勤務終わって、グッタリしている本日です。
職場には、繁忙期だけ来ているバイトさんが何人もいて
まぁよく何年も続くなぁ、と思ったものです。
ただ、すごくテキパキで的確だったのは
今年から入ってた、派遣歴の長い女性でした。
「派遣は即戦力」を絵に描いたような方。
それでいて謙虚で人柄もいい、
派遣先が引き抜きたがるようなタイプ。
でも、派遣元も彼女を大事にしてて、
勤務先にも派遣元の担当がよく来て
ご機嫌を伺ってました。
私が一派遣としてどうだったか…は
正直分からないです。
何しろ私が契約してる派遣元は
派遣先に勤務者を放り込んだっきり
一度も顔を見せなかった。
それでも、派遣元として上前はねるんだからな。
派遣先では、私は一生懸命やり過ぎて
なんかウケは悪かったように感じてます。
正社員の女性にツンツンされたり
男性の先輩派遣に横柄にされたりしてました。
まぁ可愛げないしね私も、と思って
やり過ごしてはいました。
同じ派遣の、先輩格の方々は
「大変大変」とよくグチってらっしゃいました。
「これ、大変なのぉー」と持って来てグチり出した案件を
片手間に私が片付けると、
終わったわーとか言って引き上げて行ったり。
また、すごい剣幕で近付いてきて
「これあなたが接客してた案件でしょ‼︎
お客様に謝っておいて‼︎」と
叩きつけていき、
私がやれやれと架電して片付けると
「あれ終わりましたーー?」とのんびり確認してきたり。
派遣上がりだという契約社員さんは
私にはすごく偉そうで、
なんであんなにマウンティングされるんだろう?と不思議でした。
私なんて2ヶ月で終わるタダの派遣なのにさ。
ただ、男性社員さんたちは
派遣の私にもとても丁重でした。
特に上役の人ほど。
私に限らず、誰に対してもそうなのでしょうが
そこらへんはさすが、と思ってました。
例えば同じ案件について
私が困ってても「なんとかしろ」と放って置かれるのに
他の女性派遣が同じ件で困ってたら
そそくさと救いの手を差し伸べるとか、
まぁそういうことはしょっちゅうでした。
それは、私に可愛げがないのだから仕方がない。
ただ、一見怖そうな現場担当が
私たち電話受付には伺い知れないような
現場の様子やシステムを
分かりやすく説明してくれるようになったり、
仕事の流れ全体が見えるように
配慮してくれるようになったのが
私にはとてもありがたいことでした。
仕事全体の流れが見えて、今自分がどこを担当してて
どうすれば全体がスムーズに動くのか
明確に見えるほうが
私には向いているようでしたが、
派遣さんによっては
「現場の事情を言われても分からない。
現場のことは現場でなんとかしてほしい」と
鬱陶しがっている人もいたので、
同じ派遣とは言っても、人それぞれなんでしょうね。
そんなこんなで、今回のお仕事体験終了。
これで何種類目の仕事だっただろう?
今までの何十種類もの仕事歴。
これまでは「終わったことは振り返らない!」と
通り過ぎて終わりにしてましたが、
せっかくの経験なので、ぼちぼち思い出しては
書き残していきたいなぁ、と思ってます。