古墳の山口かおりです。

 

昨日Facebookに投稿した記事をまとめました。

 

 

2017年7月12日(水)

 

『数秘ナンバー別交流会』の参加者受付中です!
場所は、イベントスペースりゅうりゅう だよ。

 

 

アメブロ『数秘ナンバー別交流会』開催のお知らせ

 

 

 

明日の「古墳コーヒー飲みくらべ会」の用意で
コーヒーメーカーを準備。
なぜかこの事務所には
コーヒーメーカーが3台ある。

 

 

「古墳コーヒー飲みくらべ会」は
7/13(木)・7/14(金) 13:30〜15:00。
ふらっとお越しください。
奈良の焙煎工房「香豆舎」さんが
古墳イベントの時しか販売しないコーヒ豆。
古墳時代の変遷に合わせて、
豆の種類や煎り方を変えています。

 

************************************

「イベントスペース りゅうりゅう」
《近日開催の講座》

◆7/13(木)・7/14(金) 13:30〜15:00
『古墳コーヒー』飲みくらべの会
(会費300円)

◆さかいなおみ(バーバラ)さん講師
7/13(木)アロマベーシック講座
http://ameblo.jp/varbara0106/entry-12084887410.html
7/20木)アロマ&ハーブ講師養成講座

◆7/15(土) 数秘「5」交流会

◆7/17(月・祝)
goldendrop*hさん・le-ciel-bleuさん
フラワーゼリー×バッグ&保冷デニムバッグ ワークショップ
https://ameblo.jp/hg7hg7/entry-12264371509.html

◆7/18(火) 数秘「8」交流会

◆7/25(日)
中野美那子さん講師
声紋分析セッション

◆7/28(金) 数秘「9」交流会

■数秘交流会についてはこちら↓
http://ameblo.jp/lapislazuri-garden/entry-12291891832.html

 

 

 

 

古墳Facebookでご紹介いただきました!ありがとうございます古墳

 

 

 

はにわ 山口かおり worksはにわ
 

丸【イベントスペースを運営しています】
 大阪府茨木市・阪急茨木市駅から徒歩10分「イベントスペース りゅうりゅう」

 セミナー・教室・展示即売会の開催をサポートします!

 お問い合わせはこちらへどうぞ→お問い合わせフォーム

 

丸【古墳の山口の開催イベント】

7/9(日) 「弥生の絵画 特別講義」 (弥生文化博物館学芸員・中尾智行氏講師)

      同時開催「一日一絵」平地和広氏  inイベントスペースりゅうりゅう

7/15(土) 数秘お茶会「ライフパスナンバー5」 at 信太山

7/18(火) 数秘お茶会「ライフパスナンバー8」 at 京橋

7/28(金) 数秘お茶会「ライフパスナンバー9」 at 天保山

 

丸【古墳をカジュアルに楽しむ活動を発信しています】
 鍵穴大阪府高槻市・今城塚古墳で11/26(日)開催!

  古墳とアートの祭典『come come はにコット』

 丸古墳×アートフェスComecomeはにコットFacebook にて最新情報発信中!
 丸「はにコットスタッフブログ」はこちら
 鍵穴「古墳にコーフン協会」 大阪支部部員

 


facebook Facebookやってます!矢印 山口かおり

 

はにわお問い合わせはこちらへどうぞ→お問い合わせフォーム